キッチン雑貨のアイデア(8ぺージ)

キッチンは毎日使う場所だからこそ、楽しく使いたいものです。ここでは、料理がさらに楽しくなるかわいいキッチン雑貨や、食卓を素敵に彩る素敵なおしゃれなキッチン雑貨を紹介しています。また限られたキッチンスペースをお洒落に活用するアイデアなども紹介しています!

  1. グラタン皿の人気おすすめ5選!直火対応や人気ブランドも紹介

    耐熱素材でできたグラタン皿は、キッシュやアヒージョなどにも代用できる便利なアイテム。『ストウブ』や『ル・クルーゼ』など人気のおしゃれなブランドのものや、直火や電子レンジでも対応できる商品など、さまざまなアイテムが販売されています。その中からおすすめのグラタン皿を5つ紹介。プレゼントにぴったりの北欧風のものや、アウトドアレシピにも使える商品など幅広くピックアップしました。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 20508
    • 9
  2. ちろりのおすすめ7選|熱燗や冷酒を楽しむためのアルミ・錫・陶器の選び方

    日本酒を飲むときに使う”ちろり”は、”酒たんぽ”とも呼ばれる酒器のひとつ。とっくりに比べてメジャーな存在ではないですが、熱燗をまろやかにおいしく仕上げ、冷酒もおいしい温度にキープできるお酒好きにはたまらない酒器です。錫(すず)や銅など素材もさまざま。今回は、選ぶときのポイントとともにおすすめ商品を紹介します。老舗メーカー〔能作〕の本錫100%のものから桐箱入りでギフトにぴったりなものまで、種類豊富にピックアップしました。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 31215
    • 10
  3. キッチンタイマー人気おすすめ12選!無印やドリテック、テンキー付きや100均も

    時間を意識せずに効率よく料理ができる便利なキッチンタイマー。今回は、LIMIAがおすすめするキッチンタイマーをランキング形式で12種類紹介します。インテリアになじむおしゃれなものや、時計やバイブレーションなどの機能性の充実した商品をピックアップ。人気ブランドの『タニタ』や『ドリテック』、『無印良品』も紹介しています。『ダイソー』や『セリア』の100均のキッチンタイマーもあわせて紹介します。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 80878
    • 37
  4. おひつのおすすめアイテムTOP5|ご飯をおいしく保存しよう

    こだわりのお米と炊飯器で炊き上げたご飯でも、一度の食事で食べきることはありませんよね? 残ったお米を炊飯器で保存しておくと、ご飯が変色したり、においがついたり、パサついたりと、なかなかおいしく保存するのが難しいのが事実です。そんな残ったご飯のおいしさをキープしたまま保存したいという方におすすめなのが「おひつ(お櫃)」です。 おひつといえば、木製のイメージがありますが、最近は、陶器やセラミックなどさまざまな素材のものがあり、なかには真空保存できるものもあるんですよ。また、電子レンジや冷凍庫に対応するものなどさまざま。そこで、おいしくご飯保存できるおすすめのおひつを厳選してご紹介。こちらの記事を参考に、お米をおいしく保存できるおひつを探してくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 26471
    • 67
  5. ペーパーナイフのおすすめ5選!おしゃれなアンティーク調や木製など

    手紙の封を開ける際に使う、「ペーパーナイフ」。ペーパーカッターやレターナイフ、レターオープナーとも呼ばれています。この記事では、おすすめのペーパーナイフを5種類紹介! おしゃれなアンティーク調のものや、かわいいデザインのもの、木製のあたたかみあるデザインなどをピックアップ。さらに、詳しい選び方のポイントも解説。100均でもリリースされていますが、切れ味やデザイン性を重視したい方は本記事を参考にして、満足のいくペーパーナイフをゲットしてくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 38403
    • 5
  6. カレー皿のおすすめ5選!おしゃれな器や素材、形別の選び方

    子どもから大人まで人気の定番料理カレー。盛り付けをするカレー皿には、カフェやレストランのようなおしゃれなお皿や、定番のステンレス製食器など、さまざまな種類があります。本記事では選び方のポイントと、LIMIA編集部が独自に選定したカレー皿を5選紹介します。記事を参考にぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてくださいね。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 48730
    • 53
  7. 保温ジャーのおすすめ人気10選!ご飯を温かくキープ

    炊きたてのご飯がいつでも美味しく、温かいまま食べられる保温ジャー。人気メーカーからたくさんの種類のアイテムがリリースされています。いざ購入しようと思っても、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いのでは。そこで今回は、おすすめの商品を厳選して紹介します。ぜひ参考にしてください。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 19008
    • 6
  8. 紙コップホルダーのおすすめ10選!おしゃれな木製も

    オフィスで来客があった際や、ホームパーティーであると便利な「紙コップホルダー」。飲み物を保温、保冷してくれたり、紙コップが持ちやすくなるなどうれしいメリットがたくさん! 〔ダイソー〕〔セリア〕などの100均や〔ニトリ〕をはじめとする大手メーカーが販売していますが、さまざまなデザインのアイテムがあり、迷ってしまいますよね。 そこで今回は、〔楽天〕や〔アマゾン〕などネットで手軽に購入できる紙コップホルダーの中から、おすすめ人気商品を紹介していきます! オーソドックスなアイテムから、木製のおしゃれなものなど幅広くランクイン。お気に入りのアイテムがきっと見つかるはず♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 81365
    • 17
  9. おしゃれで機能的なステンレスタンブラー5選!名入れもおすすめ

    飲み物を適温のまま保ってくれる「ステンレスタンブラー」。最近では保温・保冷などの機能性だけでなく、デザインも重視したタンブラーが多く販売されています。そこで今回は、おすすめのおしゃれなステンレスタンブラーを5点紹介! フタつきで持ち歩きに便利なアイテムやプレゼントにぴったりの名入れできるペアタンブラーなどをピックアップ。記事を参考にして、お気に入りのステンレスタンブラーを見つけてくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 17829
    • 86
  10. 【手動・電動】泡立て器の人気おすすめ20選!高級感あるステンレスや子供向きのシリコンタイプも

    メレンゲや生クリームの泡立てはもちろん、普段の料理で使う材料の混ぜ合わせにも活躍する泡立て器。今回は、おすすめの人気泡立て器を20個紹介。手動タイプと電動タイプに分けて、素材やサイズ、食洗機の対応なども比較します。ヘッドの中に食材が詰まりにくいものや、変わった形状でスピーディーな泡立てができるものなど、幅広い商品をピックアップしました。本来はトングとしての使用がメインのものなど、多用途性に優れた泡立て器にも注目です。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 20080
    • 16
  11. おすすめの人気シャンパングラス5選!有名メーカー『リーデル』など

    大切なお祝いの場では欠かせないシャンパン。そのシャンパンを注ぐのに使われる「シャンパングラス」にはさまざまなタイプがあるのをご存じですか? この記事ではグラスの形や容量など気になるポイントを押さえたシャンパングラスの選び方とともに、人気のおすすめアイテムを紹介します。有名メーカー『リーデル』のグラスや結婚祝いのプレゼントにぴったりのグラスセットなどもセレクト。記事を参考にして、お気に入りのシャンパングラスを見つけてくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 8080
    • 6
  12. 人気のおすすめトング5選!有名メーカーのティファールやOXOなど

    茹でたパスタを取り出すときや、バーベキュー、焼肉など幅広いシーンで重宝する「トング」。その掴みやすさから、菜箸よりも便利だと人気に火がついています。ひとことにトングといっても、さまざまなメーカーの商品があり、ステンレス製や木製、シリコン製など素材だけでも多種多様。どれが自分に合っているのか、迷ってしまいますよね。 そこでこの記事では、トングの選び方とともに、おすすめの人気商品を紹介します。定番のステンレス製や、バーベキューにぴったりのロングタイプなど幅広くランクイン! 自分にぴったりのアイテムが、きっと見つかりますよ♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 13192
    • 11
  13. かき氷機のおすすめ人気13選!ハンディタイプや手動の安いタイプ

    自宅でも本格的なかき氷を作ることができる便利なかき氷機。ふわふわやシャキシャキの食感を楽しめるおすすめのかき氷機を、電動、ハンディタイプ、手動タイプに分けて13種類紹介します。人気メーカー『ドウシシャ』の『とろ雪』や、ハンディタイプの便利なかき氷などさまざまなかき氷機をピックアップしました。

    LIMIA編集部
    • 42076
    • 7
  14. 【2022】食器用洗剤の人気おすすめ15選!選び方や手荒れ対策も

    日々の食器洗いに欠かせない「食器用洗剤」。油汚れに強いアルカリ性洗剤、肌に優しい中性洗剤、さらに除菌効果があるタイプなどさまざまな商品が販売されています。今回は、おすすめの人気食器用洗剤を15種類紹介。さらに、知っておきたい液性の特徴や、食器用洗剤を選ぶ際のポイントなども詳しく解説していきます。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 233654
    • 89

おすすめのアイデア

481件中 141 - 160 件を表示