【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. 自分の印で印象づける!文具DIYで自分ブランディング

    印鑑を「使うもの」から「自分を表現するもの」へ変えることを目指し「印鑑をデザインするSirusi」は、個人事業主やクリエイター、店舗経営者など自分自身や自社をブランディングしたい方向けに、デザインにこだわったエンボッサーとシーリングスタンプを2020年6月30日より発売いたします。

    PR TIMES
    • 762
    • 0
  2. K邸-家は仕事を支える大切な場所。暮らしが心地よいと仕事もうまくいく

    Kさんご夫婦はお二人共、食関係のお仕事をしており「家ではできるだけリラックスして、ゴロゴロしたい過ごしたい」というご希望から、リビングの一角の窓のそばに、眺めのいい小上がりを造作しました。窓と小上がりの間のスペースは大谷石を敷いたインナーテラスに。丸いテーブルと椅子が置かれたダイニングのスペース、小ぶりなソファを置いたコーナーなど、家中にリラックスできる場所を作りました。 仕事柄、体調管理に気を配り、どちらかが体調が悪いときは寝室で一緒に寝ないよう、小上がりがもう一つの寝室になる予定です。こだわりのキッチンは実際に厨房で使われているプロ仕様のもので、使いやすい高さを検証して設置。パントリーはバックヤードとして調理道具、食材、料理本などを収納しています。インテリアは、お二人が好きな北欧と日本のテイストをバランスよく取り入れ、食器棚はD&DEPARTMENTでセミオーダーして、好きな食器を並べました。日々の忙しいお仕事をしっかりと支える素敵なお家ができました。

    ブルースタジオ
    • 920
    • 1
  3. クツを揃えて欲しいけど で、靴型シールがあるのをみつけて 自分で作ってみました

    子どもってクツ揃えて欲しくても ポイポイってしちゃいますよね クツ型シールがあるときいて 作ってみました といっても、クツの周りをマスキングテープで貼ってその上からネームペンで描いただけです 大きくなれば大きく作り替えられるし またも自己満です

    小竹一美
    • 1587
    • 9
  4. 火を使わないからキッチンも快適。HARIO「耐熱ガラス製 オーブン&電子レンジ用食器シリーズ」新登場。

    夏、キッチンでの調理は暑くて大変ですね。そんな夏場の調理の強い味方がオーブン&レンジ調理器です。鍋やフライパン調理だと、どうしてもガス台やIHの前から離れられないけれど、オーブン&レンジならタイマー設定とボタンを押すだけ。調理中もキッチンから移動できて、時間が自由に使えるのも魅力です。

    PR TIMES
    • 645
    • 0
  5. ボディタオルのおすすめ10選!肌に優しい絹や綿、背中のニキビ対策にも

    簡単に泡立ちをよくしてくれるボディタオルは、バスタイムを豊かにしてくれるアイテム。使い捨て、コンビニや100均で購入できるものから、絹や綿といった素材にこだわったものまで販売されています。今回は、ボディタオルの選び方とともに、おすすめの人気商品を紹介します。洗うたびにうれしくなるやわらかな絹素材や、背中のニキビに対策ができるタイプ、子どもも一緒に使えるオーガニック100%の綿を使ったタオルまで幅広くピックアップしました。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 38577
    • 13
  6. 【すぐできる収納術伝授】夏休みのお出かけは伸和ハウスのイベント会場へLet's Go!完成見学会&夏祭りどどーんと開催!

    ★開催日 7/25(土)・26(日) 10時-16時 ★会 場 水沢真城が丘1丁目地内(真城が丘団地) 会場では、新築・リフォーム相談会も開催します!うれしい2大特典付き! 特典①リフォーム見積りご依頼の方には「500円」分のQUOカードをプレゼント! 特典②新築・建替プランご依頼の方には「1000円」分のQUOカードをプレゼント! そろそろ建て替え時期かな~?今年こそ水まわり新しくするかな~?など家づくりに関する事何でもご相談ください!伸和ハウスの高性能住宅、快適な室内でゆっくりご相談しましょう!ぜひ、涼みに来てくださいね(^^)v そして、夏休み特別企画「こども縁日」も開催!! ★手づくりコーナーでは、「お絵かき風鈴」を作ろう! 絵をかいたり、色を塗ったりして、自分だけのオリジナル風鈴をつくろう!(個数限定のため、なくなり次第終了 → おうち箱(オリジナルバック制作)をご用意いたします) ★ヨーヨー釣りや冷たいドリンク、花火セットをプレゼント! お子さまは無料なので、おうちの人と一緒に来てたくさん楽しんでいってね♫ さらに、会場内では、 ★収納ワンポイントアドバイス 『すぐできる収納術』 弊社営業の青木による(整理収納アドバイザー1級)すぐできる収納術として、整理収納のコツをワンポイントアドバイスいたします! こんなお悩みありませんか? ・キッチンの引出しの中がいつの間にかグチャグチャに... ・どうしても物があふれる、置き場所に困る...などなど、日ごろのお悩みなどお気軽に青木までお声がけください! ご家族みなさんで楽しめる完成見学会を企画しておりますので、夏休みのお出かけ先として伸和ハウスのイベント会場にみなさんで遊びに来てください!!ご来場お待ちしております(^^♪ お問合せ先は、伸和ハウス(株)水沢店   フリーダイヤル0120-412-408 https://www.shinwahouse.co.jp/index.php?itemid=564

    伸和ハウス
    • 778
    • 1
  7. 水戻し不要。簡単!切り干し大根サラダのコチュマヨ和え

    ・美味しくて箸が止まらない。 ・甘辛な味つけにごま油の風味と切り干し大根の歯ごたえがくせになる一品。 ・切って和えるだけな材料が揃えやすい簡単副菜。 ・水戻し不要なので栄養も美味しさも逃さず。 ・千切りは、スライサーでもOKです。 レシピは、レシピサイト ブログよりご確認ください。

    村越仁美(料理研究家)
    • 325
    • 2
  8. 築20年の2階リビングに薪ストーブを導入

    坂戸市に建つこの家は、約20年前に独楽蔵で設計をした住宅です。久しぶりに連絡のあったご主人から「リビングに薪ストーブを導入したいので相談したい」とお話があったのが去年の暮れのころ。リビングのどの場所に薪ストーブを設置するかということから、今回のリフォームの話が始まりました。 この家のリビングは2階にあって、そのリビングの手前に、大きなバルコニーがついています。そのバルコニーは約半分の面積に専用の屋根がついていて、その屋根の下の一段上がったデッキテラスの中央には、常設でバーベキューの炉が切ってあります。屋根の下のデッキ材は、20年前の材料の劣化が少なくそのまま使用することが出来ました。露天部分のデッキ材は、すでに劣化して数年前にご主人がDIYで直した状態でしたが、今回のリフォームにあたって、ウッドチップとプラスチックの複合デッキに張り替えることになりました。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 1912
    • 24
  9. ねむりの環境快適ですか?

    睡眠の質を決めるのは、寝具や周囲の音、朝の光が差し込む時間、それに温度や湿度の条件などさまざまです。意外と忘れられているのが、「寝入る時」と「朝起きた時」の部屋の明かりではないでしょうか? 照明をすべて消してベッドに向かう、朝は暗い部屋を壁の照明スイッチまで歩いていく。当たり前の行為ですが、もっとスマートにできたらどうでしょう? それにこたえてくれるのが、「スマートベッドサイドランプ」です。

    +Style(プラススタイル)
    • 763
    • 2
  10. 【5分で分かる】押入れ収納成功の秘訣とは?

    「うちの使いづらい押入れを何とかしたいッ!」 「どんな収納を買えばいいのさ?」 本記事ではこのような疑問にお答えします! ・「扉をロールスクリーンに変える?」 ・「下段に設置すべき収納とは?」 など。 あなたの家の「使いづらい押入れ」を「素晴らしく使いやすい押入れ」に変身させましょう♪ 【記事は下のボタンからご覧いただけます】

    osoji_bigaku
    • 1070
    • 3

おすすめのアイデア

88411件中 12421 - 12440 件を表示