【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. 2段ベッドの組み立て方を動画で解説してみた♪

    2段ベッドって普段はなかなかご自分で組み立てることはないと思うのですが… もしもの時のために覚えておいて損はないかもしれません(笑) 組み立てるのにちょっとしたコツがいるので、そういうのを動画で解説してみました♪ バラバラにするのは動画の手順の逆で出来ますよ~。

    ひらた家具店
    • 3232
    • 17
  2. 初期費用0円!クラウドPBXビジネスホンでコスト削減。ビジネスホン機器や電話工事料金が0円に。

    ビジネスホンを導入するには電話機器の代金だけでなく工事費用も結構高いです。5台のビジネスホンを導入するだけで15万~20万円かかってしまうところを、クラコールのクラウドPBXを利用すれば初期費用0円でビジネスホンが導入できます。

    IP電話回線・クラウドPBXのネコール
    • 6011
    • 20
  3. 狭くて歪な洗面所を大改造 1st

    我が家の洗面所は狭いだけではなく、歪な形で棚を置くスペースもないんです。 古くてごちゃごちゃして不気味で…ここなんとかして欲しいって言われ続けて見て見ぬ振りしてきましたが、洗濯機以外撤去して大改造しました。 ホームセンターで洗面台のみ購入、後は手づくりです。 前の恐ろしくごちゃついた洗面所が生まれ変わりました。

    arch.to.meet
    • 74839
    • 565
  4. 成城の家リノベーション

    築40年の木造戸建て住宅のリノベーション。 1階部分は、客間、居間、寝室、書斎、台所が廊下でつながる プランから、廊下まわりの間仕切り壁を撤去することで、広い リビングダイニングキッチンの空間をつくりました。 すべて和室だった畳の床を、チークのフローリングに変更しつつ、 掘りごたつのあった居間の雰囲気を残したいとのことで、 畳コーナーと掘りごたつを設けています。 壁の中からでてきた柱は、仕上げを施して、そのまま残し、 柱に沿ってダイニングテーブルを配置することで、ダイニング とリビングを緩やかに領域分けするプランとしました。 浴室、洗面を拡張したり、玄関の収納を増やしたり、機能の 充実をはかる工夫をしながら、床の間や障子などは既存利用し、 かつての面影を残しながら、新しい住まいが完成しました。

    Unico design一級建築士事務所
    • 1264
    • 2

おすすめのアイデア

88396件中 81681 - 81700 件を表示