1. スカイビューが楽しめる【プライベートラウンジ】のような住まい

    日当りの良い高台に住まいを構える際は、リビングの向きと開放感にこだわりたい!どうせこだわるなら、スカイビューが楽しめるリビングにしてはいかがでしょうか?お城から、城下町を眺めているような優越感に浸るも良し!夜景をながめて、高級ラウンジのバーのように楽しむもよし!住まいづくりの夢が広がります。

    株式会社ダンデ・ライズ
    • 1258
    • 3
  2. リビングテラスで優雅に【ティータイム】も楽しめる住まい

    室内リビングとテラスをつなげた太陽の下のリビングにテーブルセットを置けば、そこは贅沢なプライベートラウンジに。ティータイムを楽しんだり、お子様のビニールプールを置いたり、家族の楽しい思い出がたくさん生まれる嬉しいスペースとなります。室内から、外の様子が見えるのも安心のポイント。

    株式会社ダンデ・ライズ
    • 1545
    • 3
  3. プライベート感満載の【アウトドアリビング】でビールが楽しめる住まい!

    ビールが美味しい季節となりました! ビアガーデンもいいけど、お友達家族を呼んでプライベートスペースでの”プチビアガーデン”が楽しめる【アウトドアリビング】のある、贅沢な住まいはいかがですか? 屋上のリビングテラスを存分に楽しもう!

    株式会社ダンデ・ライズ
    • 3461
    • 5
  4. ベランダにソーラーランタン 急な停電にも安心!

    うちではベランダにソーラーのランタンを取り付けています。 ずいぶん前にクリスマスのイルミネーションの一環として1つ買ったのが始まりでした。その後東日本大震災で停電した時チロチロとろうそくのような灯りが何だかとても心強かったし、晴れの日昼間外に出しておけば夜部屋に入れても一晩中灯っていたので実用的でもありました。 ソーラーなので残念ながら曇りや雨の日はほとんど灯りませんが、その後2つ買い足し外に出しっぱなしにしていても、今でも一回も電池交換することなく使えています。 この商品には棒状の地面に埋め込むスタンドと置き型のスタンドの2種類のスタンドが付属していて、2個は棒状のスタンドをベランダの手すりにワイヤーで固定して取り付けています。1個は置き型スタンドで床に置いています。 懐中電灯のような明るさはありませんが、ろうそくのようなゆらめく灯りがベランダにあると、ちょっと趣きがあるかなと思っています。

    minitutu
    • 9617
    • 59
  5. ●照明はテイスト違いを狙う!!!模様替えは照明でバリエーションUPへ●

    昨今、旬の流れが速いインテリア。季節や気分で お部屋の雰囲気を変えて楽しむ方も多いのでは ないでしょうか? でもその都度、家具をごっそり取り換えるのは コスト的にも収納面でもとても大変。 家具に比べて収納場所も少なく、比較的安価な照明で 雰囲気は十分変えられます。 我が家のお気に入り照明をまとめてみました。

    瀧本真奈美
    • 43390
    • 119
  6. @@新築木造にて、鉄骨階段設置完了@@

    先日、豊中市豊南町南の新築工事にて、鉄骨階段を設置しました(^^) 通常の階段より設置は楽なのですが・・・・ ただ・・・重い・・・・(^^; 今回はリビング階段の2階~3階に設置したのですが、なんと4人で搬入しました・・・ 搬入も、内装に傷つけないように、慎重に・・・ かなりの気を使い、皆さま無事設置することが出来ました・・・ 今回は手摺もこだわり、鉄骨で制作しちゃいました(^^) かっこいい~(^o^)

    homestyle㈱@藤井ちゃんの建築日記@
    • 1442
    • 8
  7. アイアン ウッドシェルフ 無垢材

    既定サイズ以外にも、サイズを自由にオーダーでき、想いのままの空間を作ることができます。 サイズ:W3600 H1350 D240 素材:樹種は以下で製作可能 ブラックウォールナット・ブラックチェリー・水目桜・栃・タモ・オーク・杉・桧・栗・楢・欅・チーク・メープル・パドック・アフリカンパオロッサ・オーク・ブビンガ その他ご希望の材料を世界中から探します。

    SSD建築士事務所株式会社
    • 1973
    • 2
  8. 手作りカーテンをアトリエに!

    リビングに長い間吊っていた3coinのカフェカーテン。アトリエと化した出窓周辺が男前インテリアに替わっていくのにカーテンはナチュラル。アルファベットレターを買ったTOKAIで見つけたマリンテイストな生地を夏だけじゃなくオールシーズン仕様にと考えたのが手持ちの3coinのアルファベット。木製なので2ミリの細いドリルで穴を開けて色を塗って縫いつけ、セリアの★もつけてオリジナルデザインにしました

    マロン
    • 1832
    • 6
  9. 夢の実現を手助け アマゾナイト+ターコイズ+水晶 内周:約17.

    ★アマゾナイト8mm玉(±0.5mm)    価格:2,000円 ターコイズ6mm玉(±0.5mm)人工着色 水晶6.5mm玉(±0.5mm) 内周(手首サイズ):約17.2cm(±0.5cm)  重量:11.6g ポリウレタンゴム使用(4重) ★アマゾナイト(天河石)(希望の石) 自己表現力の向上や優柔不断でなかなか物事を決められない人には決断力をもたらし、精神と肉体のバランスを回復させてくれ、心にあるマイナス思考や怒りや嫉妬といった負の部分を抑えて精神を本来の状態に戻す力があるともいわれています。特に女性が持つと大吉のラッキーストーンです。 宝石言葉:気晴らし・潮時・聖なる愛情 ★ターコイズ(トルコ石) その空色を思わせる色彩のように非常に明るいエネルギーをもち、邪悪なものから守り勇気とやる気をもたらし成功へと導くと言いー伝えられています。仕事においての成功運を込めたお守りとして、また旅のお守りとして最適な意味合いのパワーストーンです。 宝石言葉:成功・繁栄・旅の安全 ★クリスタル水晶 人間が本来持っている霊的能力を開花させることができると言われています。また、新陳代謝を活発にして細胞の再生を促し、免疫力を高めて体内に蓄積された毒素を排除する力があるとされ、また、潜在能力を引き出し、想像力、洞察力、霊性などの向上などオールマイティーな石です。 宝石言葉:会心・純粋・純真・繁栄

    パワーストーンちあちゃん
    • 1198
    • 1
  10. 海の見えるロケーションを楽しむシーサイドスタイルのコーディネート

    海の見えるご自宅にぴったりなシーサイドスタイルのインテリアコーディネートです。 ソファに座って窓の外の海を眺めていると、趣味であるサーフィンに出かけたくなるというN様。KAJAのシーサイドスタイルをお気に召されてのコーディネート依頼をいただきました。

    KAJA Resort Furniture
    • 2093
    • 4
  11. 天然石 金針ルチルクォーツ7mm玉ブレスレット 内周16.2cm

    ★金針ルチルクォーツ7.0mm玉(±0.5mm)    価格:2,000円 内周:約16.2cm(±0.5cm)  重量:13.8g ポリウレタンゴム使用(4重) 65722611 ★金針ルチルクォーツ(金運の石)(水晶) 財、富、名声が舞い込む天然石として世界で活躍する華僑に絶大な人気を誇ります。集中力を高め、精神力を強するといわれ、目標を定めたら、進むべき道に進むようサポートしてくれます。また、金運・財運・仕事運向上のパワーストーンともいわれています。 宝石言葉:家庭の平和

    パワーストーンちあちゃん
    • 690
    • 0
  12. アトリエ改造計画vol3 夏仕様にチェンジ!

    アトリエにしているリビングの一角、出窓を夏仕様にチェンジ!新しく先日作った収納ラックが仲間入りしペンキ類を収納しました。ソーイングラックも並べて、クラフトハートのアルファベットにマスキングテープや布を貼りディスプレイしました。西海岸を感じる男前インテリア!今年はミルクペイントのディキシーブルーで決まり!

    マロン
    • 2013
    • 10
  13. JB—リビングとつながるバルコニーで夜景を独り占め

    「広いリビングが欲しい」というご要望を受け、いろいろ探した末に見つけたのは、40m²のルーフバルコニーのついた部屋。新宿〜渋谷〜六本木〜東京タワーまでの街並を一望することができます。  この大きなバルコニーを生かしたい。そこで、“バルコニーまで含めてリビングとして捉えてしまおう”という考え方を提案しました。 室内と段差なくバルコニーまでフローリングを敷けば、窓の外にも広がるリビングが誕生。夜空のもとデッキチェアに身を沈めれば、東京の夜景を独り占めする贅沢な時間を満喫。開放感も抜群なので、友人を呼んで、パーティーをすることもよくあるよう。特大リビング以外の床はモルタルの土間に、壁の一部にコンクリートブロックを使ってラフ感を演出しました。 こんなお宝物件に出会えるのも、中古マンションリノベーションの醍醐味。どこかアメリカの西海岸の風が吹いているような、ポップで自由な雰囲気が漂う部屋ができあがりました。

    ブルースタジオ
    • 2019
    • 10

おすすめのアイデア

88379件中 79541 - 79560 件を表示