1. お手洗い大改造!配管を目立たなくする

    タンクレスなトイレに憧れるけど ゴテゴテなDIYで 無理やり目隠しするのは ちょっと…(~_~;) 古い配管が 目立つので 使っていなかった アイアンフラワーを引っ張りだして 配管をちょっとだけ カモフラージュ(≧∇≦) がっつり隠れないけど シンプルで賃貸でも大丈夫! でも 配管を白に塗ったら もっと目立たなくなるかな(~_~;)

    あっちゃん
    • 3038
    • 13
  2. 油性マジックで手描きするだけ!サイエンスちっくなクリアボード

    細かいデザインをステンシルするのって、切り抜くのが大変ですよね(+_+) とくに私なんて、最近ステンシルを切り抜く作業への意欲がものすごく低下してるので、こうなったらもう、手で描いてしまおうと思って(*ノωノ) でも意外にも、油性マジックで描いたとは思えない仕上がりになったので、こんな方法もアリかなと思います(*‘∀‘)

    maca Products
    • 19372
    • 168
  3. 「借主負担DIY型」賃貸借契約とは? part-Ⅱ

    なぜ今、「借主負担DIY型」賃貸借契約なのか・・・・・? どうして国土交通省では、「借主負担DIY型」賃貸借契約というガイドラインを提示したのか? それをどの様に、借主さんの思い通りのリフォーム・リノベーション、あるいはDIYに反映させるのかをUPします( ..)φメモメモ

    I❤SMILE(愛・住居る)小川建築合同会社
    • 1662
    • 8
  4. やっぱり在来軸組み工法!このようにして家の骨組みはできるのです。

    鞍城建設の家づくりに欠かせないのが伝統を大切にした工法。構造といわれるいわゆる家の骨となるものには木材を使用します。土台・柱・梁・桁・間柱・大引き・垂木などといった部位からなる家。いわゆる上棟式ではこれらの部位を組み屋根まで作ります。その過程を簡単にご紹介。

    鞍城建設
    • 2061
    • 12
  5. キラキラ♡ハートが涼しいね♡ほのかに香る 花かんざし♡

    涼しげ♪爽やか♪和の ハンドメイド フォト コンテスト♪ 参加中です♪ キラキラ♡ピンクの ハンドメイドの かんざし♪ 気に入って 買って いたものです♡ これを 浴衣に 似合うように ボリュームを 出して 和風に アレンジ してみましたよ♪ 材料は 家に あったものです♪ 目に とまったのは ナント 100均一 の アロマ フューザーの お花★ それと 小花の ヘアピン です。 お花に お好きな 香水を つけたら 気分も 盛り上がり ますね(^-^)♡

    イチゴ♪
    • 8515
    • 92
  6. 【ガーデンルーム特集】さまざまなシーンにピッタリあうかっこいいテラス木製の屋根

    せっかくこだわった家の外装に アルミのテラスでは納得がいかない さまざまなシーンにピッタリな物置にも使えるアイデアが満載 沢山の施工事例をこちらからどうぞ。 ワンランク上のナチュラルな暮らし。そうお考えの方に 素敵なテラスをご紹介いたします。

    ティーズガーデンスクエア
    • 5114
    • 17
  7. アイデア次第で、小物づくりやインテリアにも!? 「リサ・ラーソン 100枚レターブック」が発売

    8月9日(火)に、人気シリーズ「100枚レターブック」より、「リサ・ラーソン 100枚レターブック」が登場しました。有名な「マイキー」など、リサ・ラーソンの作品をたっぷり100種類収録! しかも、アイデア次第では小物づくりやインテリア演出にも使えてしまいます。北欧好き&リサ好きは要チェックです!

    LIMIA ニュース部
    • 3122
    • 11

おすすめのアイデア

88379件中 77461 - 77480 件を表示