1. 玄関を模様替えで秋仕様に!お家に秋の風を取り入れよう♪

    涼しい風がふきはじめ 過ごしやすくなりましたよね♪秋の模様替えは もうお済みですか? 季節を取り入れながら ちょっとだけ模様替えしてみると 四季折々の楽しみや気分転換にもピッタリ! 模様替えで あっという間に過ぎてしまいそうな 短い季節の秋を楽しんでみましょう! では はじめます♪

    ak3
    • 13103
    • 66
  2. KALDIの海老しおラーメンを 美味しさ倍増 海老しおラーメンに!

    KALDIさんで買える 「北海道で作ったラーメン」シリーズは スープもとっても美味しいのですが! 麺の旨味が半端ない! 北海道の有名袋麺を手掛ける 「藤原製麺株式会社」さんの製品! 以前に、このシリーズの「柚子しお」というのにハマって、箱買した程っ! コシがある細麺で、ちゅるんとした口当たりがたまらなく美味しい麺! じっくり時間をかけて乾燥させたからこそできる!食べ心地♪ そのラーメンを使って! 更に美味しく 改良お家らーめんに! 材料は: (二人分として) ・KALDI 海老しおラーメン(袋麺)、2袋 ・ボイルした出汁と一緒に冷凍した赤海老、6尾 (背ワタは剥いて、真っ直ぐになる様に串をうってボイルして、串は抜いてありました) ・水菜、1株 5㎝程度に切って ・長ネギ青いところ、2本分 ななめ薄くスライス ・小さめのエリンギ、6本 タテに薄くスライス ・グリーンサニーレタス、2枚 ヨコに千切りにして(切った水菜と混ぜておきました) ・とろりんタマゴ、2個 (不当したお湯に入れて5分茹でて、すぐに冷やした茹でたまご)

    ダーリンのつま
    • 7019
    • 24
  3. 横浜市S様邸 和室の内装

    神奈川県横浜市戸建て2階建て、居住中S様邸です。 ご実家からお身内の方が来られるので、1階和室をこの際綺麗にしようとご計画の施工例です。   ●畳、新畳へ~化学床と農材規格1級同規格品の畳表ヨリ ●襖~新鳥の子ヨリ ●障子~普通紙ヨリ ●クロス~壁・天井貼替量産品ヨリ 実は、今回のリフォームにはもう一つ理由があり、わら畳の床下が凸凹し始め状況を調査した処、畳下の板材及びそれを支えている根太材が、床下地盤面からの湿気により相当傷んでおり、防湿シートを全面貼り根太材の全交換、断熱材(硬質ウレタン系)充填、下地交換貼替も併せて施工致しました。 防湿シート・硬質ウレタン断熱材・化学床等の仕様にしたことが、今までと比べて相当長い期間に渡り床の凸凹の心配はなくなり、床下との断熱性も向上した様で、お客様にも喜ばれました。

    株式会社サンヨーテクノ
    • 696
    • 3
  4. PEANUTSの仲間と秋を楽しみませんか? 「PEANUTS Cafe」ハロウィンメニュー登場!

    スヌーピーで有名な「PEANUTS」のコンセプトカフェ、東京・中目黒の「PEANUTS Cafe」に、一足早くハロウィンメニューが登場! ハロウィンが登場するPEANUTSのエピソード「かぼちゃ大王」をテーマに、秋らしいメニューが揃っています。人気&予約制のカフェなので、気になる人は早めの予約を!

    LIMIA ニュース部
    • 2302
    • 15
  5. 【9月25日まで】北欧といえばやっぱりリサ・ラーソン! 横浜の北欧マーケットへ急げ!

    2016年4月から5ヶ月間、横浜ランドマークプラザにて行われていた「北欧屋台」。さまざまな北欧ブランドのアイテムを2週間ごとに紹介し、北欧好きから大きな話題を集めていました。そして今回、北欧屋台のフィナーレとしてリサ・ラーソン特集を実施しています! 熱心なファンも多いリサ・ラーソンのアイテムたち。知らない人たちも、この機会に虜になってしまいましょう♪

    LIMIA ニュース部
    • 3098
    • 11
  6. 進化はポケモンだけじゃない! 『タコさんウインナー進化論』 〜NEWタイプのタコさんウインナーを作ってみた。

    切り込みを入れて焼くだけで簡単に作れるタコさんウインナーは、工夫をこらしたい子どものお弁当作りに重宝しますよね。そこにちょっとしたアイデアをプラスするだけで、タコさんウインナーがバージョンアップするんですよ♬ ぶきっちょさんでも安心の簡単レシピです。 さあ、みんなで 「タコさんウインナー、進化だぜ!!」

    LIMIA グルメ部
    • 8242
    • 26
  7. 【DIY】我が家の下駄箱リメイク3変化*アンティーク・ビンテージ・古民家系*家具は扉だけでこんなにも変わる!

    2年半前にDIYした玄関の下駄箱。 その時の用途や周囲の雰囲気に合わせて、扉をリメイクしてきました。 扉をリメイクするだけで、アンティークからビンテージ、そして古民家系へと、下駄箱全体のテイストがガラリと変わるものです。 今回は、これまでの下駄箱3変化をまとめてみました(*'ω'*)

    maca Products
    • 71997
    • 228
  8. cafe風 ライト

    配管の止め金具が柔らかくて曲げやすかったので、それを使ってcafe風のライトを作りました。しかも、1枚45円でとても安いし、ハサミで切れるので使いやすい。 形は少しいびつですが、手作りの味があるとゆうことで(笑) ベニヤ1枚(セリア) ライト4個(セリア) シルバーの布シール1枚(ダイソー) アクリル絵具シルバー、ブラック、茶色(ダイソー) 配管の止め金具8枚(ホームセンター)

    morokoshi
    • 1518
    • 14
  9. パレットでビス棚をDIY

    ずっと買い物かごに山積みになっていた釘やビス。 整理したい!パッと見てどのビスがどこにあるかわかるような整理棚が欲しいと思ってました。うん。思ってたの、ずっと…ずっと。。。 思うだけ思っててそのまま放置してました(。-∀-) それでふとパレットを見てて閃いちゃった(* ̄∇ ̄*) 出来るだけ時間もお金もかけずに、尚且つ簡単に出来る棚。 家にあるものだけで作っちゃいました★ まず、パレットの裏側の板をノコギリでカットします。 カットした板の幅を半分にカットします。 最初にカットして残った部分の間にはめて釘でとめます。 残りの3枚をL字金具でビス箱の高さに合わせてビスでとめます。 この時定規で測りません。←ズボラ 板の上に水平器を置いてビス止めします。 あれ?なんか斜めだなーって思ったら、元々のパレットが水平じゃない…(。-∀-)←そんなこともあります。が、自宅で使うのでさほど気にしません!←ズボラ② 左右に幅がほぼ同じ←ズボラ③板が家にあったので、それをパレットの高さより少し短めにカットして両サイドにビス止めします。 その下にT字になるように角をカットした板をビス止めしてからT字金具で補強します。 これで多少の前後の揺れにも対応出来ます。 ビス箱が落ちないようにあとはワイヤーを巻いたビスを両サイドにうったら完成です。

    tic * tac
    • 2263
    • 12
  10. ソファーの下をロボット掃除機が通るにはどれくらいの高さが必要?

    今回はソファーのお話しなんですが、特にソファーの底と床との隙間について。 ソファーには「脚」が付いているわけですが、 それは小さなタイプからしっかりした高さのものまであるんですね。 その脚によって隙間ができるわけですが… どのくらい隙間があればロボット掃除機は通れるの?というお話し。

    ひらた家具店
    • 4251
    • 13

おすすめのアイデア

88571件中 76481 - 76500 件を表示