1. 八王子K様邸 マンション対面キッチン、リビング側の仕切り壁開口幅を30㎝広げた施工例・・・

    対面キッチンのリビング側仕切壁を少しでも広げ開放感を多くしたいと希望されたケース。 コンロ側壁面タイル1枚15㎝を2枚分の目地の位置までCUTすることに決まり広げる工事を始めました。(リビング側カウンターにあるコンセントもギリギリでした) タイルを割らない様気を付けるのは当然でしたが、広げたことが目立たない、判らない様にすることにエネルギーをかけました・・・・

    株式会社サンヨーテクノ
    • 860
    • 2
  2. 100均の木箱が、塗装だけで見違える!

    DAISOの100円木箱。 そのままでも、十分可愛いんですけど 無塗装なモノって 日当たりや湿度などで、 微妙~に色が変色して来たりするんですよね‥‥ ★ そんなコトがあったので 最近は劣化してから塗り直すよりも はじめから色付けするようにしています (^^) bGood! しかも はじめからアンティーク風にしておけば 劣化が目立たない!(笑) そんな「我が家流アンティーク風塗装の方法」について 書いてみようと思います ヽ(^^*) では詳細を‥‥   ↓

    我が家
    • 88185
    • 333
  3. “自然栽培” のお野菜たち ご存知ですか?(前編)

    東京 中野セントラルパークで、『自然栽培フェア2016』 が、開催されました。有機栽培は聞いたことあるけれど、自然栽培って?農薬や肥料に頼らず野菜本来の味わいを生み出す、そんな農業があるのです。自然栽培、有機栽培に取り組む全国の農家さん約50店が出店するイベントです。季節の変わり目、疲れた身体に健康お野菜を〜。

    Link design - project
    • 1596
    • 5
  4. 【照明レールDIY 】リビングをなんちゃって梁とエジソン電球風LED で大人な雰囲気に

    我が家のリビングのお気に入りコーナー、青い板壁のソファーのある場所、ラタンのカラフル電飾で飾っていました。なかなか気に入っていたのですがこの場所で読者をすると少し暗いのとリビングのイメージよりもラタンの電飾が少し幼い感じだってのでもうちょっと落ち着いた照明に変更しました。

    ayu
    • 34249
    • 62
  5. 破砕ガラスを用いた高級感溢れるステンドグラス・ミラー

    ブロックガラスを破砕し生じたガラス片をステンドグラスの技法により立体的に組上げた鏡。 オーダーメイドにより自由な大きさ、形状で制作します。 ガラス片は一点一点ヤスリ掛けにより安全性を確保。 従来のステンドグラスの概念を打ち破る高級感溢れる仕上がりで、 再現不可能な1点物の作家作品としてお届けします。

    ARTGLASS HORI
    • 2044
    • 10
  6. セリアの木材とアイアンバーで壁面クリスマスディスプレイ〜賃貸もオッケー押しピンで飾り棚

    ご覧いただきありがとうございます◡̈♥︎ 先日2階の部屋と部屋の間の壁に壁紙本舗さんの壁紙を貼ったので♪ COOLなクリスマス🎄ディスプレイにしてみました(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡ セリアの木材とアイアンバーでディスプレイ棚を作ってみましたのでご紹介♪

    ももたくママ
    • 36962
    • 410
  7. ダイソーの人気商品を収納しよう!ワゴン式ボックスをDIY!

    ダイソーさんの人気商品! スクエアストレージボックスは そのままでも優秀な収納グッズですが DIYで可動式にしてしまえば より便利になります! ダイソーさんや100均の商品を収納するも良し! オモチャを収納するも良し! 色んな場所や場面で 大活躍間違い無し!の収納DIYを ご紹介します♪

    ak3
    • 181044
    • 1178

おすすめのアイデア

88378件中 74981 - 75000 件を表示