【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. 【DIY】世界にひとつだけ!簡単にできるおしゃれ学習机の作り方

    自分だけのものとして子どもにとっても特別なアイテムの「学習机」。勉強机とも呼ばれ、小学校の入学を機に購入するという方も多いのではないでしょうか。しかし、意外とコストがかかってしまう学習机もDIYならコスト減できます! 今回は、学習机をDIYする際の材料や作り方を紹介。初心者の方でも簡単に作ることができるので、ぜひ挑戦してみて下さいね♪

    LIMIA DIY部
    • 200844
    • 495
  2. 【ランプナイト】

    今日は、インダストリアル(産業用)ランプのお話を聞きに、神楽坂に出掛けました。時代的には、1930年代〜1970年代くらいのライト。電気のインフラ自体の問題や工業化の具合から、ドイツやフランスのモノが中心です。 Kandem/Midgard/Kaiser/Rademacher(ドイツ) GRAS/ Jielde(フランス)、 Anglepoise (イギリス)など…、 各国のお国柄が現れているメーカーのランプを時代に沿って、いろいろと見ることができました。 どれも、とても状態がいい感じで、見ていると欲しくなってしまいます。 普段の生活の中では、同じような趣味の人にあまり遭遇しないので、聴衆の人が結構、多く集まっているのにも、ちょっとびっくりしました。皆さん案外、詳しいし…。 東京恐るべしです。 そして、自宅にあるブルーグレーのホーローが特徴のRademacher(ラーデマッハ:ドイツ)社製スタンドライトは、やっぱり好きだなぁ〜と再認識。 ちょっと気持ち悪い奴ですね…。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 1155
    • 1
  3. 畳の上にも敷けて手軽にフローリングの部屋へDIY! 敷くだけでOKなオークの天然木を使ったフローリングが登場♪

    「自分の空間を編集していくための“道具箱”」をコンセプトに、内装に関わる商品とアイデアを提供しているtoolboxから、ボンドも釘も必要ない、置いてはめるだけのフローリング『イージーロックフローリング』の販売が開始されました。

    LIMIA ニュース部
    • 144895
    • 3696
  4. アジアンエスニックカレーの味わいを家庭で♡ 6種がお手頃価格で気軽に味わえる新シリーズ『アジアングルメ紀行』♪

    ハチ食品から、アジアンエスニックレトルトカレーの新シリーズ『アジアングルメ紀行』の商品として、グリーンカレー、レッドカレー、キーマカレー、イエローカレー、バターチキンカレー、プーパッポンカレーの6品が2月22日(水)に発売されました。

    LIMIA ニュース部
    • 35456
    • 5
  5. 「リンゴが赤くなるとお医者が青くなる」そんなリンゴ使いでとっても美味しい『アボカドりんごの生春巻』

    エビにアボカド、水菜、パクチーなど、定番の生春巻具材は色々ありますが 決まりなんて特に無いもので、美味しい組み合わせを見つけて 美味しいタレで頂いたら、みんな大好きの生春巻き♪ 簡単で、火もほとんど使わなくってもよくって しかも食卓に花をもたせてくれる、生春巻き! 今日は、そんな生春巻を、自家製のタレと リンゴのさわやかさで、美味しく作っちゃいます!のご紹介です~♪

    ダーリンのつま
    • 4359
    • 18
  6. セリアの木箱を使って、小さなディスプレイボックスを作ろう!

    もうすぐひな祭りですね(*´꒳`*) 女の子の居るお家には素敵な雛人形が飾られるこの時期。 小さなボックスの中にも、季節を感じられる雑貨を飾ってみてはいかかでしょうか? 我が家では、セリアの『インテリア木製ウォールボックス』を使って、季節ごとに背景と雑貨を変えてディスプレイを楽しんでいます(^-^) 簡単にできて、場所をとらずに飾れるので、おすすめです♫

    mirinamu
    • 62091
    • 346
  7. 朝食のパンに指定席を。デンマーク生まれのブレッドボックス

    朝食に、軽食に、私も大好きなパン。 我が家でも毎朝子供たちはパン食です。 食パンを購入するときもあれば、お気に入りのパンやさんでいろいろな味や形のパンを購入することもあります。 でも買ってきたパン、そのままキッチンやテーブルの上に置いたまま・・・ そんな方が多いのではないでしょうか? そんなパンの指定席にこんなおしゃれな「ブレッドボックス」はいかがですか? 置き場所が決まることでキッチンもすっきり! そんなおしゃれなブレッドボックスをご紹介します。

    MI
    • 15649
    • 105
  8. インテリアにお料理にお茶にお風呂に、いいことだらけのハーブを育てよう♪

    たくさんの種類、いろんな活用法があるハーブ。 ハーブといえばお料理やお茶、アロマなどはもちろん、 爽やかで鮮やかなグリーンの葉や可愛い花はインテリアグリーンにもピッタリ♪ 日々の暮らしに取り入れやすいハーブの種類や活用例をご紹介させていただきます。

    ゆぴのこ
    • 23345
    • 224
  9. ☆(前編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆

    今回は私の実の妹宅での出張DIYです^_^ 人気のディアウォールを使った賃貸OKの DIYなので、持ち家、賃貸の方も参考になればと思います☆ 引っ越しを何度か繰り返すと どうしても収納が理想通りには いかないですよね?! 一箇所にまとめたいけど 収納ケースが理想の場所に収まらない〜。など 今回は壁一面使った 大型のオープンクローゼットを ディアウォールとホームセンターで手に入る 2×4材と1×4材で割とお安く仕上がりました〜☆ これなら家具転倒の心配もなく安心です♡

    mont-blue☆imoan
    • 390138
    • 1599
  10. 原状回復OKな窓枠を簡単DIY!ダイソーのすきまテープを使えば取り外しがラクなのにぴっちりハマる!

    海外風の窓枠は、最近では もう たくさんの方が作っておられるかと思います。 でも今回 ご紹介させていただくのは、取り外しがラクなのに、ぴっちりハマってくれて、既存の窓枠を傷つけることもない、という方法です。 賃貸の方に とってもオススメの方法なので、参考になれば幸いです♪

    maca Products
    • 84319
    • 908

おすすめのアイデア

88411件中 71881 - 71900 件を表示