1. 隠すだけが収納じゃない!見せる収納のアイデアを一挙大公開☆

    見せる収納のアイデアをご紹介していきます。皆さんは収納スペースが足りなくて困ったことはありませんか?そんな時は思い切って見せる収納に挑戦してみましょう!ここでは服や本の収納アイデアからリビングキッチンで実践できるものまで様々なアイデアをご紹介していきます。

    LIMIA DIY部
    • 21917
    • 220
  2. 空き箱をリメイクしてオシャレな収納に!簡単な作り方や紙を貼るだけ簡単DIYもご紹介

    空き箱をリメイクするアイデアをご紹介します。ティッシュやお菓子の箱、靴の入ってた箱など様々な場面で「空き箱」に出くわしますが、実は空き箱はアレンジ次第でとっても便利な収納アイテムになるんです!そこで今回は簡単な作り方から紙を貼るだけで出来ちゃう簡単DIYまで幅広くご紹介していきます!

    LIMIA DIY部
    • 107045
    • 60
  3. Comfort Worksが教える簡単なインテリアスタイリング術

    インテリア業界の様々なブランド企業さんのブログなどを確認させて頂くと2017年に流行るカラーは「パステル系」であったり、「グリーナリー」という黄色がかった緑色であったり、様々な意見が飛び交っていますが、実際に大切なのは、あなた自身が「何のスタイルを目標にしているか」で、「そのスタイルに合う色のアイテムをどう取り入れるか」です。

    Comfort Works
    • 5449
    • 23
  4. インテリアに取り入れたい「絞り染め」基本の染め方とコツを紹介

    海外でも「Shibori」と言えば通じるほど人気の高い絞り染め。 簡単でいろいろなバリエーションがあり、染める工程もとても楽しいです! シンプルなインテリアとの相性も良く、お部屋のアクセントになります。 染色キット「PAC FABRIC DYE」を使ってクッションカバーを染める方法とコツをご紹介します!

    PAC FABRIC DYE
    • 42679
    • 24
  5. いつものバッグがカメラバッグに! 小物も収納できる2WAYカメラインナーバッグがサンワイダイレクトから登場♪

    サンワサプライが運営している直販サイト『サンワダイレクト』から、カメラバッグとしてもインナーバッグとしても使用でき、一眼レフカメラやビデオカメラを収納可能なカメラインナーバッグ「200-DGBG010_011」が発売されました。

    LIMIA ニュース部
    • 6774
    • 36
  6. 型くずれせずふわふわに!クッションの正しい<洗い方>と<干し方>

    クッションって日々使っているからこそ、よく見ると意外と汚れていたりしますよね。気になってはいるけど、クッションって洗えるの?洗えたとしても、正しい洗い方がわからない。手洗い・洗濯機、どちらがいいの?干し方は?そんな疑問もわいてきます。そこで今回は、クッションの正しい洗い方と干し方をご紹介します。

    東京ガス「ウチコト」
    • 6434
    • 55
  7. 和室のリフォーム 床の間の有無

    和室には床の間や仏間が必然か否かは、住む人のニーズによるものだと思います。 せっかくの和室なのだから、床の間に掛け軸を飾りたい! 仏壇を祀りたいという思いは、日本人であればだれもが考えることでしょう。 一方で最近の生活スタイルにおいて、うちには仏壇がないから、あるいは仏壇を置かないから、仏間が不要だ。 とか、狭い我が家に飾るだけの空間であれば収納を増やしたいというのも一つの心理であるといえます。

    リフォームワーク
    • 3622
    • 1
  8. 省エネ・性能にこだわった家 Q1.0住宅(キューワン)

    3世代家族がゆったりとすごす家。リビングは天井高を高くしてよりゆったりしたくつろぎの空間となっています。玄関ホールから吹抜け階段室は明るさと広さを確保。省エネと性能にこだわりQ1.0住宅+Smシステムでオールシーズン全館快適です。家中の暖かさを低燃費で実現、もう冬場の光熱費に悩まされることもありません。

    伸和ハウス
    • 1284
    • 2
  9. カントリースタイルの家

    ダークグリーンの外壁に白い幕板がアクセントのおしゃれなカントリースタイルのおうちです。リビングの天井を梁表しにしたり、壁紙やドア&照明など全体の雰囲気と調和するように配慮された、お施主様ご希望の内装デザイン。カントリースタイルの外観と内観が統一されたおうちです。リビングの計算された照明が木の空間と相まって、とても落ち着きのあるくつろぎのLDKとなっています。小屋裏には大容量の収納スペースが完備。ご主人のバイク用ガレージも完備です。

    伸和ハウス
    • 3870
    • 7
  10. 広くないキッチンの小さい壁一面に棚をDIY

    物を持ちすぎないように心がけていますが なかなか難しいですね(汗) 私は 収納スペースを作ってしまうと 必要でない物まで とりあえずキープしてしまうタイプなので 意識する事が重要になってきます(汗) そこで! この壁を テスト的に 一年間何も作らず 食器など必要数のみで 一年過ごしてみることに! 一年経った今 物が足りない!という不便さもなく 自分なりに持ち数を把握、維持できました! ただ 今ある収納スペースだけでは ワンアクションで食器を取り出せず スリーアクションになってしまう結果に(汗) 広くないスペースに 物を持ちすぎない!でも この数だけは必要!でもアクション数は減らしたい! ならば!せめて ツーアクションにしよう!アクション数の多い物だけを 見せながら収納!とし 棚を設置してみましたよ

    ak3
    • 46470
    • 227
  11. 簡単おしゃれ!春のパーティーにぴったりなモザイク寿司の作り方♪

    ひなまつり・卒園や卒業祝い・入学祝いなど… 春はお祝いごとが多いですよね♪ 今回はそんなお祝いにぴったりな 華やかなモザイク寿司の作り方を ご紹介します♪ おしゃれで見栄えがするのに 作り方はとっても簡単!! 春のパーティーで大活躍すること間違いなしです♪ 重箱に詰めるので、持ち寄りパーティーにも喜ばれそう♡ ではさっそく作り方へ〜♪♪

    chiho
    • 62664
    • 305
  12. 凝縮された海のうまみを食べる!漁師風パスタ・ペスカトーレの美味しい作り方!

    ペスカトーレは漁師風スパゲティと呼ばれており、かつては漁師が食材のあまりやアラなどを使って作っていた大衆料理。日本でいうアラ汁のような感じです。ペスカトーレは魚介類が硬くならないように火を入れることがポイントです!魚介のうまみがたっぷりのペスカトーレのレシピをご紹介しますのでぜひご家庭でもチャレンジしてみてください。

    LIMIA グルメ部
    • 14988
    • 23
  13. 絶品コク旨ミートソースの作り方!挽肉と干しシイタケのうまみが決め手

    大人から子供まで大人気、スパゲティにしてもラザニアにしてもご飯にかけても美味しいミートソース!無添加なのに凝縮した濃厚なうまみが味わえる、ミートソースのレシピをご紹介します。ちょっとした手間と注意で見違えるように美味しくなりますよ。ぜひお試しください。

    LIMIA グルメ部
    • 13839
    • 80
  14. 【お家で簡単シェフの味】ニョッキの作り方とレシピをご紹介

    ニョッキはじゃがいもと小麦粉を混ぜて作るイタリアの団子状のパスタです。パスタのぷりぷりとした食感とはまた違ったモチモチとした食べごたえのある食感が病みつきになりますね。今回は生地から作るニョッキのレシピと、ニョッキを美味しく食べるためのパスタソースをご紹介します。

    LIMIA グルメ部
    • 64230
    • 72

おすすめのアイデア

88379件中 71721 - 71740 件を表示