1. 【動画】誰でも簡単♡フォトフレームのキーホルダーの作り方

    フォトフレームでキーホルダーを作りました。 お部屋で鍵をかけておく場所が欲しい時、市販のものを買ってもいいですが、身の回りのものを活用して自分好みのキーホルダーを作るのも楽しいですね。 ここでは、そんな方のご要望にお答えする、フォトフレームを使ったキーホルダーの作り方をご紹介します!

    LIMIA DIY部
    • 9630
    • 35
  2. 父の日のプレゼントにオススメ、手描きのイラストやメッセージを即日刻印できる新サービスをビジネスレザーファクトリーが開始♪

    働く人のための牛本革アイテム専門店「Business Leather Factory(ビジネスレザーファクトリー)」が、父の日のプレゼントに最適なレザーアイテムにユーザーの手描きの似顔絵やイラスト、メッセージが刻印できるサービスを全国7店舗にて6月1日(木)から6月18日(日)まで期間限定で実施します。

    LIMIA ニュース部
    • 5037
    • 25
  3. 【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方

    「室内ドア」は、壁紙のカラーと同じぐらい空間の印象を決める大きなポイント。思いっきり模様替えを楽しみたいときはドアをDIYしてみませんか? ベニヤ板や1×4材、蝶番などの材料と工具があれば意外と簡単に作ることができますよ♪ 今回はいちから室内ドアを手作りしてみました。初めてドアをDIYするという方はぜひ参考にしてくださいね! 塗装するカラーを変えたり鍵を付けたりと、アレンジを加えて自分だけのオリジナルのドアが完成させましょう。

    LIMIA DIY部
    • 559597
    • 823
  4. 連載④ 生活に欠かせない電源対策。秀和建工にお任せあれ♬ 〜電気工事編…UR×LIMIA「DIYリノベプロジェクト」

    前回の記事にある通り、細かく分けられた部屋の壁を壊し、一つの広〜い空間を誕生させたわけですが…。さて、ここで問題です。部屋の壁には、何が付いているでしょう? 生活に欠かせないアレです、アレ。そう、電源と電気のスイッチです。壁を壊したら、新しい空間で使いやすい場所に電源と電気のスイッチも移設しましょう。「DIYリノベプロジェクト」のテーマは自分たちの力で施工していくのが主流ですが、電気に関しては資格が無いと触れないので、今回はプロにお任せ。プロの技をとくとご覧あれ!!

    LIMIA編集部
    • 25925
    • 87
  5. おままごとキッチンをさらにリメイク!カウンター付きのお店やさんに変身させよう!

    3年前に既製品のおままごとキッチンの色を塗り替えてリメイクしました。 こどもたちは楽しくごっこ遊びをしていました。 そんなある日ふと娘が「このキッチンをこんなふうに動かしてお店やさんみたいにしたいなぁ〜」と言いました。 キッチンを壁に配置するのではなく、カウンターのように動かしたいというものでした。 しかし、我が家のおままごとキッチンは背面がついていません。 そこで、カウンター風のキッチンになるようにリメイクすることにしました!

    noro
    • 30049
    • 136
  6. 大人気!ルクルーゼ・ストウブ・バーミキュラなどの鋳物琺瑯鍋のメリット&デメリット

    ル・クルーゼやバーミキュラをはじめとする鋳物琺瑯のお鍋。 パッと目を惹く鮮やかな色合いで大人気! テーブルに置いてあるだけでいつもの食卓が、 素敵にコーディネートされた気分になりますね。 「可愛いけど使い勝手はどうなの?」 そう思っている方も多いと思います。 そこで今回は鋳物琺瑯鍋の メリットとデメリットを解説します。

    おだけ みよ/家事ラクアドバイザー
    • 26383
    • 82
  7. 海外インテリアで定番!?サンバーストミラーを100均アイテムでハンドメイド!

    海外インテリアでテッパン!?なサンバーストミラー 太陽をモチーフにした 存在感とセレブ感 一転豪華できらびやかな そのものでは 我が家には ちょっとゴージャスすぎました(汗) そこで!日本人の私アレンジのサンバースト! 私も作ってみましたよ♪ 1つあれば 海外インテリア気分が味わえるかも!? しかも 貼るだけ簡単! それでは 作り方をご紹介させて下さいね!

    ak3
    • 26810
    • 126
  8. 中古住宅をリフォーム① 大阪市淀川区事例

    ここ数年のトレンドとして中古物件を購入後のリフォーム・リノベーションの需要が上昇傾向にあります。 中古物件はリノベーションしても新築よりもコストパフォーマンスに富んでいるのはもとより、リノベーション前提で中古マンションを購入すれば、「自分らしさ」を重視した理想の住まいを理想の場所に構えることが夢ではなくなります。また、中古物件購入前なら、住宅改修費も含めた住宅ローンを組むことができるのも中古住宅・中古マンションリノベーションの魅力のひとつです。

    リフォームワーク
    • 2131
    • 2
  9. 一工夫で快適な空間を実現【玄関ホール】 リフォームの実例をご紹介します

    お客様をお迎えする時や家族のお出迎えをする【玄関】 玄関の扉を開けるとすぐに目の前に広がる空間が素敵だと、住まう方に対しても好印象を抱きます。玄関は第一印象に大きく左右する場所とも言えそうです。 玄関スペースをたっぷりと取れれば申し分ないのですが、日本の住宅事情では叶わない場合もあります。限られた空間の中でもできることは色々。 ここでは工夫を凝らし、素敵な玄関を作り上げた事例をご紹介いたします。  

    リフォームプライス〔ホームテック(株)〕
    • 7205
    • 43
  10. 食器かごを使うポイントって?キッチンのスペース問題を解決するヒントを大公開!

    食器を洗った後は、食器かごに干していますか?私たちの周りには普段何気なく使っているものでも、十分に使いこなせていないものがあります。そのひとつが食器かご。今回は主婦50人の皆さんに食器かごの使い方のポイントや活用術をお聞きしました。主婦の知恵を活用して、家事を効率的に行うポイントを抑えましょう!

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 72334
    • 69

おすすめのアイデア

88379件中 68881 - 68900 件を表示