DIY初心者さん必見!ドアリメイクの前に!ドアって こうなってました!
我が家は築20年の 至って普通で一般的な分譲マンションだと思います
今回はドアに注目してみましたよ
ファッション同様、インテリアにも流行りがあり 当時、最先端な物も 数年経てば生活スタイルも変わり、今求める物と ガラッと変わっていたりします
我が家のドアは良く言えば【シンプル】
一般的なデザインに無難なカラーで 面白みがあるとは言えない残念なドア(汗)
前回は 貼り付けてデザインをプラスさせたドアをご紹介させて頂きましたが
今回は!分譲だからこそ出来る 楽しみ!?
思いきって【穴】をあけてみるという大胆な行動に出てみました!(笑)
理由は後程!
賃貸の方も 分譲の方も
また 最近DIYに興味を持ち始めた方に!
せっかく ドアに穴をあけたので(笑)
ドア全てが この形状ではありませんが
『ドアの中って こんなだよ♪』という ちょっとした知識として 何か今後のDIYの参考、又は何かのきっかけに繋がれば嬉しいです!
今回は そんなDIYの初心者さんは知らないかもしれない?ドアの中をご紹介!
という私も ドアに穴をあけてから『ドアって こうなってたんだ~』と思った1人なんですよ♪(笑)
では 始めてみますね
ak3