
キッチンシンクをいつもピカピカに!あの100均グッズがシンク専用スポンジの代わりに大活躍!
キッチンのシンクも磨かないと雑菌が繁殖します。
でも、シンク洗い専用のスポンジを用意すると、
スポンジばかり増えて洗う手間も増えますね。
何かいい方法はないかと考えていたら、あの生活用品がピッタリでした。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 277507
- 2251
- 7
-
いいね
-
クリップ
シンクを洗う派、洗わない派
シンクは、炊事をすれば汚れてきます。
でも、ここって洗うの?という方もいれば
食器とシンクは別のスポンジで洗うという方もいて
シンクを磨くという習慣は、人それぞれのようです。
実験として、数日ほっておいたら
結構な汚れ具合を発揮しています。
シンクは水で流したくらいではキレイにならないので
コマメに磨くといいですね。
ただ、そのための専用スポンジを用意するのは面倒
という方も、もちろんいらっしゃると思います。
スポンジじゃなきゃダメなの?
キッチンで食器を洗う、鍋を洗う、シンクを磨く
と言う時に、多くの方が使っているのがスポンジですね。
今は色にもこだわっている方もいるくらい
スポンジ人気。
ただ、シンク洗いもスポンジじゃなきゃダメなの?
と考えてみました。
実はこの固定観念を外すと
シンク洗いがグッと楽になります。
スポンジ以外のモノで磨く。
そこで、目をつけたのがこちら。
レンジフードフィルターです。
100均でもお馴染みレンジフードフィルター
換気扇の汚れをガードするためのフィルター。
油煙を吸着するので、換気扇のお掃除がラクになる商品です。
これは、素材がポリエステルで作られていて
とても丈夫です。
しかも、形状がザラザラで汚れをかき出し易く、
厚みがあるので磨きやすいという利点も。
1枚のシートが大きいので
事前に使いやすい大きさに切っておくと
すぐに使えて便利です。
ハサミで簡単にカットできますよ。
洗ってみる
磨くときは、食器用洗剤を付けてこすります。
スポンジじゃなくても十分磨けます。
毎回でなくてもいいので、気づいた時に磨いておけば
軽く洗うだけでシンクはピカピカです。
今回、実験用に放置していたので
少し汚れがこびりついています。
そういう時はソフトクレンザーを使って磨きます。
傷が気になる方は研磨剤の入っていないクレンザーをお薦めします。
結構汚れていますね!
軽~くこするだけで
ピカピカです!
やぱりシンクがキレイだと気分もスッキリしますね。
もちろん、衛生的にも◎です!
いかがでしたか?
シンクをスポンジで洗うか、洗わないか
シンク用スポンジを用意するか、しないか
もしかすると、スポンジじゃなくてもいいのかも?
と考えてみると、問題が解決するかもしれません。
磨き終わった後のシートは、生ゴミ入れに捨てるので
スポンジを洗う手間も省けます。
レンジフードフィルターを掃除に使ってみる
これなら、いくつもスポンジを用意する必要もありません。
カットして準備しておけば、思い立った時にすぐ磨けるし
100円で何枚も作れるので経済的です。
シンク洗いが面倒だなーと言う方、お試しください。
レンジフードフィルターを使った他のアイディアもご覧ください

- 277507
- 2251
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレ掃除嫌いを使い捨てアイテムで克服。おすすめグッズと使い方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチン時短ワザ! メラミンスポンジの活用法ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
リモコン掃除の方法まとめ。裏ワザや汚れを防ぐ方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンシンクの掃除方法9選!汚れの原因から簡単掃除テクニックまで徹底解説LIMIA編集部
-
食器用スポンジの取り換え時期はいつ?使い捨てという発想思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
IHクッキングヒーターの排気口掃除を簡単にする裏技!意外な100均グッズが使えるんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
これで綺麗スッキリ!ゴミ箱掃除のルーティーンks._.myhome
-
使い捨て食器用スポンジにピッタリ!イオン・ホームコーディの汚れを落とすシート思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
掃除の強い味方!スポンジの正しい使い方とおすすめの商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウタマロクリーナーで面倒なお掃除をラク家事にチェンジ!使い方のコツと効果をご紹介します♪miina
-
キッチンの掃除方法9選!場所別の簡単テクニックを徹底解説LIMIA編集部