原状回復可能!サニタリーDIY編〜②洗面台にタイルを貼ろう!

サニタリーdIYの続きです。
つぎは、洗面台をリメイクしたお話。

備えつけの洗面台。
ここを何か変えてみよう!ということで
やってみたかったタイル貼りに挑戦してみました。

賃貸なのでもちろん原状回復できる方法なのでこれから紹介させてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 69261
  • 447
  • 0
  • いいね
  • クリップ

Before

Beforeはこちら!
プラスチックケースのまわりと、鏡下にタイルを貼りました。

使ったのはこちらのモザイクタイル。
裏がネットでついているので、タイル一個一個並べる必要がありません。

まずは、鏡下からつけていきました。
鏡下の部分の寸法を測りそのサイズのベニヤ板を用意します。

このようにハサミで簡単にカットできます。

借り置きした状態です。
タイルをサイズに合わせてカットし、ベニヤ板にすべて乗せてみましょう。イメージがだいたいわかります!

タイル用接着剤をベニヤ板にぬる

タイル用接着剤というものがホームセンターに売っています。ボンドや通常の接着剤とかではつきません。なので必ずタイル用の接着剤を使いましょう。
わたしは今回、粉タイプを使いました。水を入れてクリーム状になるくらいまで混ぜ合わせます。
ゴムベラでベニヤ板にたっぷりと塗っていきます。
ここは量をたっぷり使わないと、後にタイルが剥がれてしまうのでしっかり厚めに塗りましょう。

接着剤が乾く前にタイルをのせていきます。

そして、乾くまで待ちます。

目地埋めをする

つぎに目地埋めです。
目地埋め用の粉が売っています。それを接着剤のときと同様に、水と混ぜ合わせて写真のような柔らかさのものを用意します。

タイルの上から、たっぷりと塗っていきます。

あとで拭き取るので、タイルの上から塗っても大丈夫です。

乾いたスポンジで、拭き取っていきます。

仕上げはウェス(乾いた布)でふきとります。
ここの作業がとっても楽しいです!!

洗面台に取り付け

いよいよ取り付けです。
鏡下の部分は少し凹んだつくりになっていたので、
ここが平らになるように、5mm厚のベニヤ板をおきました。

このように両面テープとマスキングテープをつけて貼れば原状回復可能です。

完成です!

プラスチック部分をタイルにするだけで、雰囲気もガラリと変わり、明るくなりました。

洗面台下の扉には、 WOODPROさんで購入した5mm厚の足場板を同じくマスキングテープ&両面テープを貼りました。

Before

After

以外に簡単にできるタイル貼り。

ご興味のある方はぜひやってみてください!


ありがとうございました!

  • 69261
  • 447
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

賃貸ですが、原状回復できるやり方を基本にDIYでほっこり温もりのあるお家づくりをしています。

noroさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア