ブックエンドを使いこなせ!雑誌や薄いカタログを出し入れしても倒れない方法

ご自宅の本棚、どんなご様子ですか?
雑誌や通販の薄いカタログ、本棚の中で折れ曲がっていませんか?本を抜くとブックエンドが倒れてイラっとしたりしていませんか?
今回は整理収納の鉄板アイテムの一つ、ブックエンドの使い方をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 98024
  • 341
  • 0
  • いいね
  • クリップ

早速、Let's 本棚・デトックス!

ouchi-detox

▶STEP 1 - - - 『出す』

本棚のモノを全部出しましょう!

Illustration by:AsamiTomono curiouswagon.com

▶STEP 2 - - - 『分ける』

種類ごとに分けましょう!

例)
・文庫本、単行本
・頻繁に出し入れする手帳やノート
・雑誌やカタログ

Illustration by:AsamiTomono curiouswagon.com
Illustration by:AsamiTomono

▶STEP 3 - - - 『収める』

2でわけたアイテムごとに、それぞれ適したブックエンドに収納していきます。

Illustration by:AsamiTomono curiouswagon.com
Illustration by:AsamiTomono

★文庫本・単行本 - - - 通常のブックエンドを使用。
 (下の画像では黒)

★頻繁に出し入れする手帳やノート - - - ファイルスタンドを使用。
 (下の画像の右から二つ目の白いもの。100均・ケユカ等のもの使用)

★バラバラになりがちなプリントや資料など - - - クリアファイル等に入れて仕切りスタンドを使用。
 (下の画像一番右)

★雑誌やカタログ - - - 横型ファイルボックスを使用。
 (下の画像一番左)

ouchi-detox

\ ここでプチテク /

★ 横型ファイルボックスの収納

ouchi-detox

◎横型ファイルボックスにいれたら画像のように立てて収納することで、雑誌を数冊抜いても他の雑誌がクタッとなったり、ブックエンドが倒れたりしなくなりました。

大橋は仕事柄、家具や通販カタログが多く、頻繁に出し入れします。

普通のブックエンドだと倒れるし、雑誌が萎れた花みたいになるし、なんだかな〜と思っていました。
で、ファイルボックスを立ててみたらいい感じ♫

◎ファイルボックス毎に、家具、カーテンとラグ、照明にわけることで分類の役割もしてくれて一石二鳥でした。

★ 仕切りスタンドの収納

ouchi-detox

◎クリアファイルなどは色自体で判別しやすくしたり、さらにフィルム付箋でラベリングすれば一目瞭然。

ouchi-detox

◎ラベルは、棚の前に立って見える位置に貼っておけば、見つけやすいですよ。目線から腰あたりがラベルも見やすく、取り出しやすいです。ファイルに入れているので、クタッとならず、自立していますね。

ouchi-detox

以上です!いかがですか?

日々の不具合からちょっとした工夫が生まれ、それが生活を心地よくしてくれます。


本棚はお部屋を占める面積が大きいですよね。
大きな面積がスッキリ整うと、他は散らかっていてもなんとなく部屋がきれいに感じます。

散らかしがちな家族も自分も「片付けよう精神」が芽生えるかも?!


★Today’s Keyword★
―――――――――――――――――――――
本棚のドミノ倒し、ブックエンドを変えれば即解決!
―――――――――――――――――――――

是非トライしてみてくださいね!

お片付けに悩んだら、おうちデトックスへ♪

Photo by:OuchiDetox

「仕事と子育てで部屋がはちゃめちゃ…」
「片付けたいのに片付けられない…」
「イライラして家族に優しくできない…」

そんなお悩みも、部屋が片付くと解決できるかもしれません。

勇気を出して、お片付けデビュー!
罪悪感とイライラの毎日から、一歩踏み出しませんか?

一生使えるセオリーを身に付けたい方は、、

ouchidetox
  • 98024
  • 341
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

建売住宅モデルルームの装飾と個人宅のコーディネートを行う中で、「見せるためのインテリア」と「実生活でキレイを維持できるインテリア」は全く違うと知り、収納インテリ…

おうちデトックス 大橋わかさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア