サッシ周りにワンポイント♪

築8年の我が家の外壁に何故かクラックが出てしまい、修繕ついでにおめかししてみた。
の回です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 590
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

我が家の一階部分の腰窓は、外見では分からないが内部が入角収まりのため、一回り小さいサッシが入ってます。
三階の窓はスタンダードなサイズなのでサイディング目地と問題無く収まるのですが、そのため一階のサイディングが細かく加工されており劣化が目立つのが早かった?(職人による?)のです。

横幅を三階のサッシに合わせたくて幅70ミリの目板、上下はあまり強調したくなかったので幅50ミリの物を職場で調達してきました。
ビスはどこで効いてくれるか正直分からなかったので長めのものを用意しておきました。
コーキングは変性です。

写真は、目板カバーを取り付ける下地を固定しているもので、下穴を開けてビスをコーキングガンに突き刺してまとわせたもので防水処理してます。

色々と窓に写ってしまってるので隠れそうなスタンプでごまかしてます汗
目板の四方はアングルを用意、加工したもので小口を作り取り付けてます。

最後目板カバーを当て木してハンマーで叩いてパチンパチンと入れていくのですが、サイディングの凸凹の上に直付けしたのでよく見るとゆがみがでてます。
下目板の取り付け位置も実は3ミリ下に取り付けしてるのをカバーしてから気付き、縦目板の長さが若干足りなくなってました泣

水が溜まる恐れのある部分はシール処理をして、これにて取り付け完了です♪
オシャレになったかどうかはわかりませんが、これでサイディング劣化は抑えられるので一安心かと。
思ったより上手くいかなくて自己採点は70点と言った所でしょうか?
まだまだ勉強です。

最後まで読んで頂きありがとうございました♪

  • 590
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

物作りが好きで、過去作品や真似できそうなもの、参考になりそうなものなどupしていけたらなと思ってます。

you&meさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア