インテリアコーディネートT様邸の現場③|家具工事二日目。ダイニングとキッチンの造作家具

京都市、住み始めて10年、常にインテリアに悩み続けてきたT様邸のインテリア工事連載第三弾。第一弾ではベースの壁をブルーにペイント、第二弾は書斎スペースの造作家具工事。今回の第三弾でダイニングとキッチンの家具工事です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 24041
  • 16
  • 0
  • いいね
  • クリップ
photo by 池田デザイン室

こんにちは、遊びに来てくださってありがとうございます。

池田デザイン室の池田 真理です。
新築からリノベーション、インテリアまで
こだわりの住まいを実現したい方のお手伝いをしております。

◆造作家具工事はこんな風に進みます。

photo by 池田デザイン室

工事の2日前。
家具製作工場まで検査に来ました。
今回の工事では、キッチンとダイニング部分のふたつの造作家具をデザインしました。
あれがこっちの上で、これがこうなって・・・。
パーツがばらばらです。

今回の計画では、電気・電話・TVなどの交通整理もするため
家具の内部もあっちからこっちから、配線のルートを確保しております。
計画した本人ですら、こんがらがりそうですが、
きっちりと、ルート確保して製作してありました。

photo by 池田デザイン室

朝から、まずは家具を運び入れるところから。
処分する家具もあったので、施工スタートまでに1時間ほど。
左側のキッチンにはカウンター型の家具、右の冷蔵庫横には、天井までの家具を設置します。

冷蔵庫横の家具、ベースの部分をまずは設置。

photo by 池田デザイン室

本体と壁との間には「フィラー」という調整材を入れて、隙間をふさぎます。

photo by 池田デザイン室

家具は完成。あとは配線の処理のみ。
家具の後ろにあったコンセントを移設したり、TVやら電話やらステレオやらを設置


そして、まだまだ電気工事は進み。

photo by 池田デザイン室

実は、この造作家具をつくる前のこのコーナーはこんな感じでした。

photo by 池田デザイン室

随分変わりました。
造作家具で隙間もなくなるので、なによりすっきりとします。
また空間をすみずみまで、有効活用できますよ。

photo by 池田デザイン室

夕方、工事は終了。
みんな汗だくだくの一日でした。

インテリアでこんなに変わりますよ!


++++++++++++++++++++++++++++++

※関西の方!資料請求、ご相談はこちらからどうぞ。インテリアの悩み、解決します!

ホームページもどうぞ遊びに来てください。

  • 24041
  • 16
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

京都の小さな設計事務所、池田デザイン室です。女性ならではの視点で、「住まい」に真剣に向き合い、「家族の気配を感じる間取り」「暮らしやすい収納と間取りの工夫」「本…

池田デザイン室(一級建築士事務所)さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア