
全て100均でできる一人暮らしにぴったり【キッチン小物収納】
狭いキッチンにちょうど良いサイズ感!キッチンペーパーも使えて便利に
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4268
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
超〜簡単キッチン小物収納
まずは完成から( ̄▽ ̄)
周りがごちゃごちゃしているのは気にしないでください( ̄▽ ̄)
用意したもの
FLET’Sで購入したステンレスバーのパイプとすのこ、板材、桐のカッティングボードと塗料、ハケを使用します。
あっ、あとは自宅にあるボンド!
・パイプ
・すのこ
・板材
・カッティングボード×2
・塗料
・ボンド
まず全てを塗装!!
こいつを袋から取り出します!
取り出すとこうなっています。
多分これは
「んーこれ邪魔だなこれ掛けれたら便利…だけどかけるところがないなあ」
って時に使うやつ
両面テープになっているのでどこにでもかけることができ便利やつですね( ̄▽ ̄)
ただ今回はこれをパイプとさきっぽだけを使用します。
開発した方、スミマセン。
次買うときはちゃんと使いますね(・・)
このパイプとさきっぽを黒の水性塗料で塗装します…
これが実は失敗…
塗料が弾かれる!!!
まあそれでも負けじと重ね塗り。
なんとか黒になったので良かった(@ ̄ρ ̄@)
ただ綺麗とは程遠いのでアップの写真は載せません(笑)
次はすのこ。
すのこもこれまた分解します。
分解したものと一緒に桐のカッティングボードと板材も一緒にべったべた塗っていきます!
FLET'Sで売っていたウォルナットと書いている塗料だったのでそれっぽい色が出るのだろうと、即購入!
塗り終わったら板材をすのこのサイズと同じ寸法に切っていきます。
こういう写真は撮ってませーん!
切りながら写真は危ないのでね(笑)
あとは全てをボンドでくっつけていくだけーー( ̄▽ ̄)
あれ?
もう完成です!!
後ろ姿はこんな感じです。
んーなんかおしゃれな文字書きたいなあて思っていますが
おしゃれな文字が思い浮かばないので延期です(・・)
超簡単なので初心者にはもってこいです!
- 4268
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら
-
100均リメイクシートと木で洗面台をナチュラルに!Yuko
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
100均材料だけで!紙袋を分別できる隙間収納をDIYmirinamu
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
プラス100円で生活感を隠す!突っ張り棚の目隠しを簡単DIY!R
-
セリアの板と木製ピンチでかわいい収納フックを超簡単DIYmaca Products
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部