
理想の家が現実になる!3次元の家の中を歩けるVR【仮想現実】を活用した新しい家づくり:VRアーキテクツシステムとは?
「建ててみたたら、キッチン、もう少し低くてもよかったかも・・」そんな今までの家づくりの不安を払しょくし、理想の家づくりをサポートするVRアーキテクツシステムとは?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6623
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ
VR(仮想現実)アーキテクツシステムとは?

今までの家づくりにおいては、図面やCGパースのみで打ち合わせを行うというのが一般的でした。しかし、実際に出来上がってみると「もっと天井は高いほうがよかったな・・」「キッチンはあと数センチ低いほうが使いやすかったかも・・」という、理想と現実のズレが起きてしまうことも少なくありません。そんな家づくりの不安を払拭するのが、このVRアーキテクツシステムです。
実際にどんなことができるの??

VRゴーグルをつけると、3次元の家の中に自身が入り込み、実際に自由に家の中を歩いてみることができます。視界はもちろん、360度!二階に行ったり、廊下を歩いたり、キッチンに立ってみたりと、実際にこれから建てようとする家の中に先に入れるなんて、わくわくしますよね。
VRアーキテクツシステムを活用したら、家づくりのフローはどう変わる?

ヒアリングをして間取りを決めた後、実際に家具やインテリアを置いたVRの家の中を歩いていただき、どう感じるのかを1つ1つ検証することができます。例えば、「天井をあと〇メートル下げるとどうなるか?」「キッチンの高さをあと〇センチ上げてみたい」というようなご要望にも、VRであれば簡単に対応可能!作ってしまってから、変更するのはなかなか難しいもの。前もって実際に体感することで、理想の家づくりのサポートをするのが、VRアーキテクツシステムの役割です。
【6月24日開催決定!!】VRアーキテクツシステムを体験してみたい!!そんなあなたへ・・・

6/24(土)14:00~「二子玉川ライズ」蔦谷家電内 バング&オルフセンにて、VR体験セミナーを実施することが決定いたしました!
本セミナーでは、フリーダムが昨年末リリースをした『VRアーキテクツシステム』を活用して設計を進めた住宅実例をテーマに、平面図だけでは見えなかった建物の存在感、内部空間の広さ・高さ・奥行感、そして家具の配置などの細かい部分に至るまで、リアルにご体感いただけるフリーダムの新しい家づくりをご紹介します。
来場者だけの嬉しい特典も・・!

本セミナーにご参加いただき、フリーダムにご契約いただいた方には(後日契約ももちろんOK!)、VRアーキテクツシステムを用いた家づくりをご提案いたします。
※もちろん、VRを使った家づくりがどのようなものなのか体験してみたい!という方もご参加大歓迎です♪
いかがでしたか?

すこしでもVR×家づくりにご興味を持った方はぜひ、以下のリンクからフリーダムのHPをご覧ください。簡単なフォーム入力でご予約できますので、みなさまのご参加お待ちしております。
- 6623
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
建売住宅のリノベーション。新築物件を自分好みに作り変える、ポイント・注意点をご紹介!LIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
階段の位置は変えられる!リフォームを成功させるためのポイントを教えますLIMIA 住まい部
-
吹き抜けを部屋にリフォームする費用はいくらぐらい?LIMIA 住まい部
-
住宅の不満を解消できる!? 2階だけリフォームをしようLIMIA 住まい部