
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!
mirinamu
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
昔使ってた食器棚(壊れた)の取手(元はクリーム色のプラスチック)を使っていつもの「マニキュアで模様書く」&端材で作ってみました。
正面以外を組み立て
中の板やサンギ?は途中までしかなかったりしてますが、引き出しが入るので大丈夫かと…。
引き出しは正面だけサイズを合わせてカット、横と後ろは高さが合ってない所もあるけど使用できるので問題ないと思います。作るのに夢中で写真撮るのをいつも忘れてしまいます。スミマセン
塗装の下塗り。
外側は黒、中は水色。
完成です。横に付いている丸い取手はタオル掛け用です。上のトレーにはハサミや手袋、ピンセットなどすぐ使いたい物を置く予定、引き出し内は野菜の種や不織布、アブラムシ取り用の?両面テープなどを入れます。ベニヤ板の厚さもまちまちだったのでビスの長さや太さに苦労しました。