
無印良品「食べるスープ」シリーズ 新商品発売のお知らせ
無印良品を企画、開発する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 堂前 宣夫)は、「食べるスープ」シリーズに、新たに「食べるスープ ユッケジャンスープ」など3種を9月15日(水)から全国の無印良品で発売します。※ネットストアは9月16日(木)より発売予定
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 127
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
■手軽に具材も楽しめるスープ
「食べるスープ」シリーズは、お湯を注ぐだけで簡単に調理ができるフリーズドライのスープです。つくりたての美味しさを味わうことができるフリーズドライの特長を活かして、それぞれのスープの味に合うような具材を選び、食感、色合い、味を楽しめるアイテムを展開しています。これから温かいスープが飲みたくなる時期に合わせて新商品を発売します。
「食べるスープ ユッケジャンスープ」
豆板醤やコチュジャンきかせたピリ辛のスープです。牛肉やにんじんなど6種類の具材を組み合わせていて、具材毎に異なる食感も楽しめます。ごはんをいれて作る「ユッケジャンクッパ」のアレンジもおすすめです。
「食べるスープ コムタンスープ」
「コムタンスープ」とは牛肉をじっくり煮込むことで牛の旨みが味わえるスープです。シンプルな料理ですが、にんにくとごま油で味に厚みを加え、黒胡椒もアクセントでプラスしました。ごはんをいれて作る「コムタンクッパ」のアレンジもおすすめです。
「食べるスープ なめこの赤だし」
既存アイテムの「しじみの赤だし」からメインの具材をしじみからなめこに変更しました。ねぎも大きく斜め切りにカットすることで、シャキシャキとした食感が残るようにしました。かつおと昆布のだしをきかせて、豆味噌でコクのある味わいに仕上げています。
<商品概要> ※化学調味料、合成着色料、香料不使用
・食べるスープ ユッケジャンスープ 4食
390円(税込)
牛肉、ほうれん草、にんじんなど6種の具材が入った具だくさんのスープです。
豆板醤やコチュジャンの辛みを生かして仕上げました。
・食べるスープ コムタンスープ 4食
390円(税込)
ねぎ、牛肉、卵、ごまの4種の具材が入った具だくさんのスープです。
牛肉の旨みを生かし、にんにくとごま油で風味良く仕上げました。
・食べるスープ なめこの赤だし 4食
390円(税込)
つるりとした食感のなめこ、わかめ、ねぎを入れて仕上げました。
かつおと昆布の旨みがきいたコクのある豆味噌仕立てです。
- 127
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
鍋焼うどんを食べよう!基本の作り方と通販商品、アレンジ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【具材は豚肉とキムチのみ!超簡単で温まる】悪魔のキムラ鍋リュウジ
-
セブンイレブンおすすめ商品46選|弁当や惣菜、スイーツなど人気商品を実食&厳選LIMIA編集部
-
【レシピ5選】かけるだけで簡単おいしい!オリーブオイル・ルイーザを紹介!ひより
-
【痩せたいときにこれ一杯!!もやしを麺に見立てた】肉そば風もやしリュウジ
-
【インスタントラーメンで簡単に美味しく!】博多風焼きラーメンリュウジ
-
【コチュジャン不使用!家にあるものだけでできる】ユッケジャン風スープリュウジ
-
Oisix(オイシックス)のお試しセットを実食!内容や体験談をレビューLIMIA編集部
-
【ビールと相性抜群!】手軽にできて美味しい<おつまみレシピ>5選東京ガス「ウチコト」
-
30分で簡単に♩ストウブでパエリアmiki______k
-
【2025】業務スーパーのおすすめ商品47選|マニアが選ぶ商品や買うべき冷凍食品LIMIA編集部
-
【成城石井】具だくさんのおすすめエスニックスープの実食ルポ!レトルトだからいつでも美味しい♪LIMIA編集部
-
一度食べたらやみつき☆簡単!韓国風ピリ辛うどん武田真由美(節約アドバイザー)