
セリア新商品の焼き板で2wayラックをDIY
ご覧いただきありがとうございます✨
セリアに又新しく焼き板が登場~。15cm幅を二枚繋いで、ディッシュラックに合わせて穴を開けて、結束バンドでとめた簡単なラックです。しかもスリッパラックにも、マガジンラックにも使えるんです。
そして、ワイヤーで作ったs字フックのブリキプレートを替えれば、何通りでも柄が替えられます!それではゆっくりご覧下さい✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 26667
- 331
- 0
-
いいね
-
クリップ
こちらはスリッパラックです。ダイソーのものです。アイアンの角にひっかけるように使います。
マガジンラックです。立てても寝かせてもオーケー🆗
セリア新製品の焼き板 15cmのものを2枚、ディッシュラック2こ、ブリキプレート2枚、張り付け用ブリキプレート1枚、結束バンドなど
横長に上下に板をボンドで貼ります。くっついたら、アイアンのディッシュラックに合わせて
穴を各3ヵ所ドリルで穴を開けて、結束バンドで固定します
裏から結束バンドを入れて、アイアンを挟んで又裏に入れて結束します。
ブリキプレートはたくさん出ています。コレクションしていたものをs字フックにひっかけるだけで雰囲気替わります❗
ダイソーのワイヤーの太いものを7cmほどで切って、ペンチでs字にします。あとはプレートを公開するだけ~
- 26667
- 331
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均アイテムだけで完成!ワイヤー×紙皿で多用途ラック!花宮令
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
誰でも簡単!100均アイテムだけでできるマガジンラック!花宮令
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
100均カッティングボード、比べてみました!〜リメイク実例7作品〜mirinamu
-
【DIY】100均アイテムでカフェ風の看板とスリッパ立て!2WAYで楽しめるよくばりリメイクwagonworks
-
【賃貸DIY】1×4材のディアウォールと100均でゲーム機をカッコよく飾ってお片づけしよう!!【壁収納】lovekuma_emily
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
セリア雑貨でつくる巣箱型ピアスホルダーhiro
-
超簡単かつ 100均で出来るトイレットペーパーストッカーピンキラティ
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部