
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開
LIMIA DIY部
キッチン棚のカウンターの隙間に、ピッタリサイズの棚をはめ込んで、スッキリ収納できるようにしてみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この、オーブンレンジの隣のスペースに、ピッタリサイズの棚を作っていきます。
縦横サイズを測って家に余っていた板を切っていきます。
今まで使っていた調味料棚をそのまま使いたかったので、その大きさに合わせて板を組んでいきます。
何を収納したいかを事前に決めて、ピッタリサイズで板を組んでいきます。
パズルのようにひたすら組む!
出来たら、キッチン棚にはめ込んでいきます。上部はコンセントや出っ張りが元々の棚にあったので、あえて何もつけないでそのままにしました
ピッタリ治ったので、背面にベニア板をタッカーで貼り付けます。
セリアの黒タイルのシートを貼りました。
収納していきます!
収納する物を事前に決めてから作ったので、ピッタリ収まりました!
奥行きもそんなにない棚なので、手前に物を置ける余裕もあり、いい感じに仕上がりました!
最後まで読んでいただいてありがとうございます😊