キャスター付きスノコでシュレッダーBOXを作りました

うちのシュレッダーは昔ながらの大きいサイズで、見た目も可愛くなく目障り(笑)でした。隠しつつもそのままシュレッダーも出来ちゃうようにしたいと思い、作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 39605
  • 142
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料

・キャスター付きスノコ
・合板4枚
・100均スノコ
・取っ手金具
・蝶番

シュレッダーの大きさに合わせて箱を組んでいきます。ビス留めすると割れそうだったので、釘で打ちつけました。
下の部分は家にあったキャスター付きのスノコを使いましたが、板にキャスターをつけても大丈夫だと思います。
その場合はコンセント用の穴を開けてください

スノコだったので、隙間からコンセントを取り出せて楽チンでした!
少し引っかかったので削りましたが(笑)

蓋の裏から見たところです。
100均のスノコをバラして、色つけします。
等間隔で固定していくんですが、ちょうどシュレッダーの吸い込み口の所だけは少し広めに間隔をあけて、蓋をしたままでも紙が入るようにします。
ここがポイントです!

端材で両端を固定しますが、その時にシュレッダーBOXの幅に合わせると蓋をした時にきっちりはまります。

蝶番でスノコの蓋と箱部分を繋げます。
セリアの取っ手もつけました。

上から見た図です。
わかりにくいですが、紙を入れる吸い込み口がスノコの間から見えてます。
蓋をしたままでこの間から紙を入れることができます!

キャスター付きなので移動も楽です!

読んでいただきありがとうございます😊

  • 39605
  • 142
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY初心者です!簡単にできるをモットーにやっております🎶

hitominさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア