DIYしたワゴンをカート風にイメチェン♬

こんにちは!
UNIVERSTWORKS/MAACO
(ユニバーストワークス/まぁこ)です。

今回は、
以前作ったワゴンをリメイクして、カート風なおしゃれな感じにしようと思って実践してみました!

リメイク法を記事にまとめましたので、ご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 175511
  • 2279
  • 3
  • いいね
  • クリップ

Before

以前、端材をかき集めて作ったワゴン!

棚を4段に設定し作り上げましたが…よく使うところの上から2段目が取りにくくなってしまい少し困っていました。

んで、思いついたのはカート風!

わかりやすく言えば、美容院の美容師さんがいろいろ収納しているカートみたいな感じにしちゃおうと再DIY!

高さを調整

カート風にするなら、片方は持ち手を作るように支柱の黒い木材をカットします。

上の薄いトレー部分は撤去し、
左側は上から2段目のギリギリにノコギリでカットし、右側は6センチ残しました。

カットした部分の表面は同じ塗料で塗りましょう。

カートの持ち手になる部分の拡大写真

カート風にするには端材を活用!

端材を使用してカート風の持ち手を作ります。

端材は1×1材の端材です。
ワゴンの幅と同じサイズにカットして、同じマットブラックに塗装します。

塗装が乾けば、取り付けるためにビスの仮穴を電動ドライバーで穴を開けます。

次に木工用ボンドで接着します。

持ち手になる部分なので、押したり引っ張ったりするので強度を増すために木工用ボンドを用います。

持ち手の部分になる1×1材と元ワゴンの木材をビスで固定します。

大きめなキャスターでかっこよさと実用性アップ

ワゴンには元々その重量に見合ったキャスターを付けていましたが、インダストリアル系に近づけたくて…

以前キャビネットで使っていた75mmのキャスターと交換しました。

以前のキャスターの位置は支柱と木箱部分を跨ぐように取り付けていましたが、今回の75mmのキャスターは大きいので木箱裏面に取り付けるようにしました。

これで完成です!
以前と背丈は短くなり、持ち手がついた事と、キャスターを変えた事で動かしやすくさらに使いやすくなりました。

元ワゴンの上から2段目が、現カートの1段目になり取り出しやすく便利になりました。

完成

ペンキなど収納すると…!

収納するとこんな風になりました。

上段には…
シャーペンなどの文房具、アクリル絵の具、ビスなどよく使うものを収納。

中段には…
ペンキやニス、100均ペンキなど液体類を収納。

下段には…
ハンマーや金槌、あまり使わない文房具など利用度が少ないものを収納しています。

カート風になったことで
持ち手の部分は、作業用のエプロンをかけれるようになりました‼︎

前まではフックバーまで取りに行っていましたが、持ち手にかけることですぐに着用可能に!

少し手を加えることで、何もかもが便利になり、大満足な再DIYになりました!

いつも観覧ありがとうございます。

いかがでしたか?
楽しんで頂けたら嬉しいです。

是非いいね♡のボタンとフォロー、よろしくお願いします‼︎

次回までSeeyouʕ ·ᴥ·ʔ

Instagram @maaco.uw
Roomclip MAACO
Blog THEUNIVERSTWORKS
いろいろ更新していますので、良かったら遊びに来てね♬

By UNIVERSTWORKS/MAACO

  • 175511
  • 2279
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【100均リメイクや本格DIY】【収納】が大好きな生き物です。【雑貨】もオススメ品として紹介中!いつもいいねやコメント、フォローに感謝🙏🏻✨

maacoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア