
まさかここに収納?カモフラージュする延長コードのおうちを作ろう!
延長コードが床に垂れていると掃除がしにくいですね。
100均のリメイクシートと無印のファイルボックスで
使っていない時の収納と、その場所を考えました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 79473
- 286
- 0
-
いいね
-
クリップ
延長コードが家具の後ろからこんにちは!
こういうことないですか?
延長コードの蛇さん^^;
使う時は重宝しますが
使わない時は存在を隠したいですね。
そこで専用ケースを作りました。
材料は
無印良品のダンボールファイルボックス・ハーフ
大好きなのに、今はもう売ってないみたいです。
普通の大きさのボックスをカットしても良いですよ。
100均キャンドゥさんのリメイクシート
100均セリアさんのネジ。
では早速作っていきましょう。
簡単だけど見栄え重視で
ファイルボックスにシートを貼ります。
折りジワを伸ばしながら丁寧に貼り付けます。
上から見た時に側面が見えるので
中もしっかり貼ると美しいです。
完成です。
簡単ですが丁寧に作ると出来栄えが違いますね。
設置します
コードを収納します。
ちょうどいいサイズです。
このままでもいいのですが
床に置きっぱなしだと掃除などで邪魔なので
家具に直止めします。
画鋲でもいいのですが、コードが意外と重さがある事と
出し入れの時に間違って押し付けても大丈夫なようにネジ止めします。
空中に浮いています!
とても中途半端な高さですが
観葉植物の台にすっぽり隠れるように
この高さに設置しました。
今回は家にあったリメイクシートを使いましたが
家具の色に合わせたシートを使うと
よりカモフラージュできますね。
いかがでしたか?
延長コードは便利ですが、使う時以外は存在感を消したいですね。
収納ケースは床置きでも問題ないのですが
掃除機がぶつからない高さに設定すると
掃除の際にいちいち持ち上げる煩わしさもなくなります。
どんなモノにも「おうち=収納する場所」を作ってあげると
片づきますよ。
- 79473
- 286
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
紙袋をスッキリ収納するアイデア!活用法やおすすめ収納グッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
階段下のクローゼット収納をアイリスの商品で快適改善ビフォーアフター!maca Products
-
すのこの簡単DIY♪プリンターラックで私専用ワークスペースの完成!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
フローリングワイパーをおしゃれにリメイク!スマート収納でお掃除も楽しく♡思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
トイレットペーパーとティッシュペーパーを無印良品と簡単DIYでスッキリ収納!【洗面台左編】ak3
-
100均でできる!BOXティッシュを隠す収納アイディア3つ♪【キッチン・洗面所・リビング収納】maya502
-
古いメタルラックを見せる収納にリメイク〜棚板だけで印象チェンジ!お片付けブロガー えり
-
DIYで押入れ大改造!劇的変化の全行程mirinamu
-
「これは便利!」を実感するのは使ってみたとき。地味に嬉しいブックスタンド思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
工具不要!100均材料で「リモコン収納」をテーブル横に作る整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【簡単DIY】おしゃれに目隠し!プリンター収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部