
トイレの盲点!今まで知りませんでした。ここが開くなんて…禁断の蓋開けました。
A+organize
手洗い鉢のこびり付いた水垢を根気よく取ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
うちのトイレは、仕事柄お客様もトイレを利用する事もあり、暗い、怖い、田舎って言うトイレを辞めたくて、少しずつ改造中なんですが、まず、長年こびり付いた手洗い鉢を綺麗しよう!
と思って、この度挑戦してみました!
3時間位左半分、ひたすら擦ってみて綺麗になったのですが、腕が凄い疲れますね。あらゆるツールで挑戦しました。
メラミンスポンジ、ブリーチ、重曹、歯磨き粉、シャカシャカスポンジ、コンパウンド(1200番)ペーパー(600番、1500番)
更に3時間擦り続けた結果,,,
やっとまともな位になりました。
最終的に本当に取れない汚れは、ペーパーで落ちました。ですが、陶器の表面が傷が付くかもしれないので、あまりオススメはしませんが、結果綺麗になりました。
トイレリノベーションはまだまだ長い道のりです。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。