
賃貸でもできる!オシャレ窓枠アイデアについて
原状回復可能な内窓を作ってみます。安い下地材を使うので気軽にチャレンジできます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6269
- 63
- 0
-
いいね
-
クリップ
空き部屋を娘の部屋にリノベする
我が家の空き部屋。
以前は私が使っていましたが、
来年、他県の大学に行っている娘が戻って来ます。
私の好みで和風にしようと壁は板壁風にしてありますが、
娘は、
「MUJI風がいいね」
まずは窓から。
賃貸ではないけど、原状回復可能にしてみる
写真の通り。
窓枠にピッチピチの木枠を作ります。
カインズで見つけた、6本1080円の安い赤松の角材。
ピッチピチの枠です。
ピッチピチなので、げんのうでトントンしながらはめ込みましたよ。
もちろん、ディアウォールなどでもいいでしょうね。
でも、高い…
良いものは、値段も良い…
枠から外れないようにしたいので、ガタガタしたらダメ!
この木枠に窓を取り付けるので、枠が外れたら危険!
ガタガタするようなら、隙間にスライスした木片を!!
次は窓!
木枠をはめたら、横寸法を測ります。
横幅の1/4木枠を4個作成。
木枠に固定
自分で付けた木枠に固定。
先に2つの窓を蝶番で連結してから付けます。
コツがあります
午後、ランチの後ノンビリとスタート。
無塗装ではありますが、夕食タイムに完成。
ポイントは、「正確な寸法」
実は、Macの1番苦手なこと😫
そこで、実際に窓枠に当てたり、
窓を窓枠に並べてみたり。
窓は、タッカー数カ所仮止めし、
「うわ!はまらない!」
って時に外しても針を抜いたキズが小さく、作り直しのガッカリ感も最小限。
タッカー。ぜひ、DIYアイテムに追加してください。
それと。
今回、蝶番で開閉させています。
実寸より、2ミリ短めに作ると窓がはまります。
隙間ができても、「見た目が良ければ」OK👍
あとは、ガラスがわりに何をはめよう?
断熱遮熱ため、プラダンかポリカーボか…
しばらくカーテン様子見です。
- 6269
- 63
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
憧れの腰壁をベニヤ板で簡単にDIY*mai*
-
リビングと和室の仕切り、襖代わりのスライドドアをカーテンレールを使って簡単作製!urucoto
-
【原状回復OK】キャットウォーク付き窓枠をDIYayu__maman
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
棚やフックが楽しめる!冷蔵庫横に板壁を作ってみよう【キッチンDIY】PeanutVillage
-
壁をくり抜いてニッチをDIYしてみました♪swaro109
-
カフェ風カウンターを作ろうkyoko
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
板壁の気になる☆ディアウォールや金具はこうして隠そう!vol.2PeanutVillage
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
手作りで庭にカフェ風な小屋をDIY♪基礎から屋根設置までの作り方を全てご紹介!neige+手作りのある暮らし