
セリアのスタンプシートに立派で簡単な土台を作ってみよう(*˘︶˘*)♡
セリアでスタンプシートを購入し、いつかは廃材で土台を…と思ってましたが、いざ木を切るとなると面倒くさくて(笑)
何か簡単で、すぐ作れる土台はないものかと思っている時ふと思いつきました!!
コルクシートと消しゴムハンコ用板ゴム。
のこぎりもいらない。
ハサミとカッターと接着剤だけで仕上げた、超簡単なのに土台はしっかり!!!
お手持ちのスタンプシートをカットしたまま使っていらっしゃる方。
是非試してみてね♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15278
- 149
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずはこちら。完成品
消しゴムはんこ用板ゴムと、コルクシートを用意
START
お手持ちのスタンプシートをカットし、コルクシートにスタンプする。
とにかく完成を急いだので、適当にフリーハンドでコルクシートをカットしました笑
それぞれ消しゴムに当てて、同じサイズでカットしていきます。
今度は瞬間接着剤を使って、スタンプシートをカットした物と消しゴムをくっつけます。
スタンプと消しゴムをくっつけた反対側には、スタンプの見本となるコルクシートを貼り付けます。
素敵な消しゴムスタンプに大変身!!
本来ならば、もっとしっかりサイズを図ってカットすれば見た目も綺麗な仕上がりになったはずですが、スタンプの部分さえ傷つけなかったらいいか(笑)とあっさりフリーハンドで完成させました(*ˊᗜˋ*)♡
板ゴムが分厚いぶん、立派なスタンプとしての完成度は高し。
是非、試してみてくださいつ!!!
ご観覧ありがとうございました◟̆◞̆♡
- 15278
- 149
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
【夏休みの工作に!】適当なダンボール箱と100均材料で宝箱を作ろう!美猫(みねこ)
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
超初心者さんの簡単DIY・蓋つきの可愛い木箱を作ってみよう!電動工具不要・採寸つきmaca Products
-
おしゃれなサイコロカレンダーの作り方。大きめキューブをインダストリアル風にアレンジ。DIYぼっち
-
ALL100均で立体オブジェ((o(*>ω<*)o))NIKO★PANDA
-
使い勝手抜群で大容量の裁縫箱をDIY!ダイソーのトレーで小物の整理もバッチリ♪maca Products
-
目地なしの簡単タイルDIY!かっこいい+可愛いコースターmaca Products
-
簡単に出来るワイヤーバスケットでミニテーブル!Yuko
-
よく見るあの立体三角ラッピングってどうやって作るの?こじゃる
-
余ったワインコルクをリメイク!飾って収納できるピアススタンドフレームkanipangram
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome
-
自己流☆ステンシルシートの作り方と使い方のコツ♫yuna