白シャツワンピはもう卒業!長く着られるGU「黒ワンピース」でNG&OKバランスコーデ

ロングシーズン着られる定番人気といえばシャツワンピースですよね。サッと着られてキチンと感もあり、一枚でサマになるのでとても便利!なのですがそのシャツワンピコーデ、マンネリしていませんか?今回はそんなマンネリを打破する、GUの黒シャツワンピースを使った美人コーデを紹介していきます!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1745
  • 19
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ロングシーズン着られる定番人気といえばシャツワンピースですよね。サッと着られてキチンと感もあり、一枚でサマになるのでとても便利!なのですがそのシャツワンピコーデ、マンネリしていませんか?今回はそんなマンネリを打破する、GUの黒シャツワンピースを使った美人コーデを紹介していきます!

アイテム紹介

GU バンドカラーシャツワンピース(7分袖)価格:¥2,990(税込)カラー:09 BLACK(写真)ほか、全3色展開。着用サイズ:Mサイズ

今回使用するのはこちらのGUのシャツワンピースです。

このワンピースの一番の特徴は裾のフレアデザイン!

歩くたびに揺れるフレアヘムは新鮮で、AラインやIラインのものに比べるとより女性らしく上品な印象になります♪

さらにシャツワンピには珍しいポケット付き!カギやヘアゴム、駐車券などを一時的に入れておくのに便利ですよね。

襟元はシンプルなバンドカラーで、カーディガンやベストなどのレイヤードスタイルの際にも邪魔になりません。

袖にはギャザーがよっていて控えめなパフスリーブになっているのも大人可愛いポイントです。

全3色あるなかから特におすすめなのは一番高見えするブラック!

爽やかなホワイトとは少し違った大人っぽさが美人度も上げてくれます♪

それでは、このGUのシャツワンピースを使ったコーデをご紹介していきます。

まずは黒ワンピースを着るときに避けるべきNGコーデから!

NGコーデ

※モデル身長:161cm

黒のワンピースを着こなす際に絶対にやってはいけないこと、それが全アイテムブラック!!

黒は重たく見えがちなカラーですよね。それを全身に散りばめてしまうと、まるで魔女のよう。

近寄りがたい重苦しい雰囲気を作り上げてしまいます(汗)

OKコーデ

お次はNGコーデを少しチェンジしたOKコーデ!

同じブラックコーデでも、このようにバッグで差し色をしてあげることでパッと華やかな雰囲気に♪

さらに首元のボタンをひとつ開けて、袖をふんわり形作ると抜け感が出て女性らしさもアップしますよ。

着回し

次に着回し3パターンをご紹介していきます♪

コーデ①

アップヘアで首元を見せてあげるとスッキリとして、黒ワンピースの重たさが軽減。

バッグは涼しげな夏素材で、大人可愛いコーデの完成です♪

コーデ②

ニットベストをレイヤードした着こなしで雰囲気をガラッとチェンジ!

動くたびに揺れる裾のフレアが、メンズライクななかにも可愛らしさをプラスしてくれる絶妙バランスです◎

コーデ③

秋はちょっぴり辛口コーデがしたい!

ワンピースがブラックなら、ブーツはホワイトにするのが正解。ハードになりすぎず軽やかな印象が作れます。

いかがでしたか?

いつもの白シャツワンピとは少し違って、より大人っぽく着こなせる黒ワンピースは、コーデを格上げしてくれるとともに女性の魅力も引き立ててくれるアイテムです。

今買って秋まで着こなせるお役立ちワンピースコーデもぜひ参考にしてみてください。

※記事内の商品情報は2021年7月20日時点です。

【あなたにおすすめの記事】

  • 1745
  • 19
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

"笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ"michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、役に立…

michill(ミチル)さんの他のアイデア

ファッションのデイリーランキング

おすすめのアイデア