【父の日】メガネスタンドをセリアの糸巻とコルクで作った【ギフトにも】
メガネ、それは便利なもの。メガネ人にとって常に共にあり、もはや我が身の一部となりしもの。だがしかし時には離れ……つまりはスタンドを作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16806
- 76
- 0
-
いいね
-
クリップ
傷をつけたくはないんだけど、実際はテキトーに置いちゃってるメガネの居場所を考えてみた。
モニター前で仕事をしている時は大抵、メガネ人なのですが実際これ、使わない時はテキトーにしちゃってるなあと気づきました。
完全に使わない時はメガネハンガーに並べているのですが、ちょっとお風呂に行く時や眠る時などは、外したところでテキトーに置いちゃっていました。
これじゃいかん、だって傷がついたらダメだし、買うと高いし、買うと高いし、買うと高いし。
なんかこう、いいアイディアはないもんかなーとうっすら頭の中では思っていました。いたのですが、そう簡単にうまい考えが思い浮かぶわけもなく。月日は残酷に流れ……そんなこんなのつい先日です。
思い出したのです。
セリアで買ったけれど、いまいち使い道が思いつかずに放置状態になっていた糸巻きの存在を。
今日はこの糸巻きと以前飲んだスパークリングワインのコルクを使って、メガネスタンドを作ったお話です。
用意するのはこちら。
材料:
ーセリアの糸巻き(リボンのコーナーにありました)
ースパークリングワインまたはシャンパンのコルク
ー装飾に使いたい小物やリボン、ペンキなどお好みで
道具:
ーペンチ
ー紙やすり
ーカッター
ーボンド(木工用)
まずは、壊します!
作り方:
1)糸巻きの一辺を壊します。
左右どちらでも構いませんので、ペンチでつかんで軽くひねってみてください。
驚くくらいにぱきっと取れてしまいます。(すみません、もしかすると個体差があるかもしれません)
で、その調子でパキパキと折ってしまいます。あ、片方だけですよ。
2)紙やすりで程よく滑らかにする。
切り口が鋭利なままじゃ、何かの怪我に繋がってもいけませんから紙やすりで滑らかにしてゆきます。
3)コルクに「く」の形に切り込みを入れる。
これはカッターで、(怪我には気をつけてくださいませ)切り込みを入れてからペンチでブチっとちぎれば簡単に切れました。
4)木ネジで固定(ボンドもつけています)……基本は、これで完成!
木ネジで軸の裏側から固定してしまえば、もうこれでスタンドの基本が完成です。
ここからは、お楽しみのデコタイム!
インテリアの雰囲気に合わせて、いろんなパターンが作れるなあと思います。
今回は父へのプレゼント用に作ったので、このような感じになりましたが、自分用には色をつけてもいいなあなどと考えております。
ポイントはできるだけ、面倒臭がらずにヤスリをかけるのってすんごーく大事なんだなあ、と痛感した点です。いやあ、また一つ学習しました。
それから、普通のワインコルクでもいいんじゃないかなーとも思うのですが、シャンパンコルクの方が頭がしっかりあるためにメガネをかけた時に安定度がいいように思います。
まだまだコルクだけはたくさんありますから、また何かコルクで作ろうと考えていますよ。
では、今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!
- 16806
- 76
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
せんべいの空箱を簡単リメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
【簡単】セリアの小皿を壁のインテリアに奏ちよこ/こまどりや
-
【タイルDIY】意外なワザでタイル貼り!簡単に可愛い小物が作れちゃいます!maca Products
-
余ったワインコルクをリメイク!飾って収納できるピアススタンドフレームkanipangram
-
ガラスのカットに挑戦! 古い書棚をガラス扉にリメイクノリエ
-
IKEAのステップスツール✨自分好みのカラーに塗って組み立ててみました!niko
-
☆100均アイテムだけでDIY☆LED照明付き看板を作ってみた☆でも、思いつきで100均以外の商品も使ったよ♪←おいっ!LIMIA DIY部
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
【リメイクDIY】長方形の家具調こたつを正方形にしてしまおう!ついでにこたつ布団も!maca Products
-
引き戸内窓DIY♫《後編》現状回復可能!yuna
-
便利グッズ【ドリルガイド】を使ってダボ継ぎDIY♪花台にもなるスツールを作ってみよう~HANDWORKS*RELAX
-
木箱付きトランプラブレターをつくる。そあら