
キャンドゥの伸びる靴ひもがスゴい!
靴を履くのにかかる時間。
たった108円で解決できますよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 99925
- 193
- 1
-
いいね
-
クリップ
毎日のこの動作、しんどくないですか?
毎朝「行ってきまーす」と言ってからドアが開くまでにかかる時間。
なんと我が家は1分30秒!!
夫はいったい何をしているのでしょうか………
そう、このように靴紐を結んでいるのです。
毎日1分30秒もの時間のロス。
どうにかしてこの作業を短縮できないか?と考えたところ、
100円ショップ キャンドゥでこんな優秀なものを見つけてしまいました。
キャンドゥで発見!伸びる靴ヒモ
玄関に置くスツールを買ってみようか、
靴を紐ではなくローファータイプに変えればいいのではないか
そんな考えは一瞬で吹き飛び、まずは運動靴で試してみることにしました。
上記写真でいうと、向かって右は従来品、左はキャンドゥの伸びる紐です。
色はそもそも違いますが、左側がゴムだなんて気が付くでしょうか?
実際に夫に履いてもらったところ、普通に歩くぶんには全く違和感はないとのこと。
そこで、いよいよ今度は革靴に挑戦です。
革靴にも伸びる紐を結びつけてみました。
どうですか?
ほぼ誰も気づかないと思います。
翌日の出勤時、今までとは違って靴べらでスーっと靴がはけるようになりました。
時間にしてなんと、両足でたった10秒!
毎日朝出かける時に80秒短縮できたことになります。
履き心地は正直以前とあまり変わらないとのことでした。
最後に、玄関スツールを買ったり、靴を買い換えたりすることなく、キャンドルの靴ひもによってたった108円で全てが解決!!
玄関はすっきりとした空間をキープしたままです。
同じように時間のロスがある方がいらっしゃいましたら、お試しになってみませんか?
- 99925
- 193
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】材料費200円で、子供のおしゃれ用ワンタッチベルトを作ろう!美猫(みねこ)
-
脱ぎにくいブーツのイライラ解消!レインブーツもラクラク脱げる便利グッズuchiblog
-
シンプルすぎるコンパクトケースを自分好みに奏ちよこ/こまどりや
-
クリーニングのハンガーを可愛くリメイク♪してみませんか?ak3
-
【ほぼ100均でDIY】まな板立てがノートパソコンのスタンドに変身!LIMIA DIY部
-
ソーイングセット一式を空き箱や空き瓶にラベルをつけて可愛く見やすく収納!maca Products
-
ハンガーからずり落ちるお洋服!アレ2本で一発解決!Fujinao(フジナオ)
-
☆100均アイテムだけでDIY☆LED照明付き看板を作ってみた☆でも、思いつきで100均以外の商品も使ったよ♪←おいっ!LIMIA DIY部
-
100均アイテムで将棋セットをDIY~週末パパがやるシリーズ~すばぱぱまま
-
洗面台の鏡の水跳ね対策はこれでバッチリ!!可愛くて機能的なアイテム見つけました(*^^*)mirinamu
-
知ってる?今話題のダーニング!お洋服を自分でお直ししてみよう!urucoto
-
100均綿ロープで踏み心地◎の爽やかコットンマット☆R
-
【収納】たたみ過ぎずシルエットをキープして収納する方法我が家