
大切な愛車と共に暮らす家!憧れのこだわりおしゃれガレージ事例アイデア集
せっかく家を建てるなら、愛車とガレージのある住宅はマスト!という方も、検討中の方も、車好きさんも必見!デザイナーズ住宅ならではの、こだわりガレージ事例をまとめてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7661
- 19
- 0
-
いいね
-
クリップ
レトロなインテリアで統一されたカフェ風ガレージ

レトロなインテリアがおしゃれなガレージ。レトロな愛車にぴったりのガレージです。こちらは室内につながるようになっています。ずっとこの場にいたいと思わせる空間に仕上がっています。

夜のガレージ外観の様子です。室内部分のレンガが見えたり、ガレージ天井のオレンジがアクセントになってよりレトロな雰囲気が演出されています。玄関脇の壁に備え付けられた照明、天井からの電球にもこだわっています。
家の中からいつでも愛車がみれる!ショーケース風ガレージ

ホワイトで統一された室内と、そこからショーケースのように愛車を眺めることができるガレージ。大きな窓から差し込む光に照らされ、とても美しい姿です。愛車との距離が近いガレージという、注文住宅ならではのデザインです。
遊び心満載!カラフルなアメリカンガレージ

こちらのガレージはリビングと繋がっており、子供たちの良い遊び場となっています。天井からつるされたハンモックやはしご、アメリカンなインテリアもおしゃれです。もちろん、収納棚もおしゃれに設置。収納棚には扉が無く、カラフルなイスも、棚の上に収納することでインテリアとなる「見せる収納」になっています。
高級感MAX!リビングから愛車を眺められる一体型ガレージ


ガレージの内部です。愛車にスポットライトを当てるような照明が高級感を演出しています。ガレージ内は黒ベースになっていて、リビングスペースの白とのコントラストもおしゃれですよね。
リビング一体型の憧れガレージです。リビングからガレージを眺めることができるよう、ガレージ部分を透明のガラスにしていて、ショーケース風になっているという、なんとも贅沢な空間です。

リビングからも眺められる!広々スペースが自慢のガレージ

ガレージ部分がメインになっているこちらの住宅。広いガレージスペースの奥にリビングがあり、リビングからも眺めることができるよう工夫されています。


天井につけられた照明がスポットライトになり、夜のガレージの良さを引き立てています。ガレージにいるときもリビングの様子がわかり、家族とのコミュニケーションもとれるようにと工夫されています。

いかがでしたか?今回ご紹介した事例は全て、フリーダムアーキテクツデザインが設計したデザイナーズ住宅です。公式HPでは、他の事例も多数掲載しています。
また、フリーダムアーキテクツデザインが心を込めて設計した事例を集めた【住宅作品集】を無料でお取り寄せできます。間取りや設計コストも掲載していますので、こちらもぜひHPのリンクからどうぞ。
- 7661
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部