
百均の材料だけで星形オブジェ!クリスマスや収納にも使えます!
花宮令
お雛様は本来は伝統なのできちんと飾るべきかもしれませんが、ちょっと遊び心でインテリアに馴染むように飾ってみました。
材料さえ揃えば数分でできちゃいます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
材料はセリアのチェーンフック2本(フックの部分を残したい場合は4本)とヒートン4つと板(もちろん端材でも100均でもok)です。
板の四隅にヒートンをさしていきます。
先ほどつけたヒートンにフックの部分を引っかけるだけ!
あとはお雛様と好きな飾りをチョイスしてのせるだけです。
フックをかける場所がないお家でも後方2本のチェーンをペンチで外してバランスを見ながら短くして、壁に3ピンフックなどをつければ飾れますよ。
伝統なのできちんと飾るべきかもしれませんが、賃貸で場所が取れないこと、小さな子供がいるのでいたずらされないようにという意味も含め今回はこの飾り方にしてみました。
インテリアにも馴染んでいるので気に入っています。ぜひ試してみてください!