ダイニングテーブルをリメイクしよう!

DIYをしたはいいけど家具が合わなくなってしまった…そんな場合はダイニングテーブルの天板もリメイクできます。結構手間がかかりますが、完成したら納得いく仕上がりになりました。飽きたら元に戻せばok!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 49553
  • 190
  • 0
  • いいね
  • クリップ

圧倒的に合っていないダイニングテーブル

kani

入居当初、とりあえずで購入してしまったダイニングテーブルセット。
賃貸なので安いもので…と思ったものの、インテリアを変えていくうちに合わなくなってしまい、とても気になる部分になってしまったので張り替えることにしました。

脚が取り外せるか確認

kani

安価なものだったせいか簡単なビス留めのみ。ローテーブルなど、けっこう脚が取り外せるものは多いので、取り外せることが確認出来たら作業に進みましょう!

SPF材を使用

kani

木目が綺麗で安価、さらに加工のしやすいSPF材を使用しました。我が家は幅の広い1×6を6本買いました。
隙間が出来ないようにダボ継をします。
8mmの木ダボを使用するので7.5mmの木工用ビットで穴あけしていきます。

ダボマーカーで穴あけ位置を決めよう

kani

ダボマーカーは、開けた穴に差し込んで繋げる木材に同じ位置で穴あけ出来るように印をつけるものです。ホームセンターで400円くらいで購入できます!また木ダボはダイソーでも購入可能。
写真のようにダボマーカーを差し込んだら繋げる板を押し付けて跡をつけます。

ダボマーカーの印がつきました。

kani

ここにビットの中心を合わせてダボ穴をあけて、ボンドを流し込んだ穴に木ダボを差し込んでどんどん木材を繋げていきます。

反り留め用の木材にヤスリがけ

kani

木材が反ってくるのを防止する為、裏から角材を留めます。足に当たると危険なのでしっかりヤスリがけしていきました。

反り留め用の木材をビス留め

kani

天板の裏側から反り留め用の木材をビス留めしていきます。

外した脚をつける

kani

出来上がった天板に、外した脚を再利用して留めます。

塗装

kani

和信のオイルステインを塗りました。
このオイルステインは匂いもないので家の中でも簡単に塗装できます。
いらなくなったTシャツやボロ切れに染み込ませて塗っていくだけ!使い終わったらそのまま捨てればokなので手軽に使えます。

サンダーとウレタンニスで仕上げ

kani

水性ウレタンニスのつや消しを薄くハケで塗り、乾いたらサンダーをかけて滑らかにする作業を3度ほど繰り返します。
ウレタンニスを塗ることによって汚れ防止にもなり拭き掃除をすることも出来ます。
サンダーは持っていなくてもホームセンターの貸し出し工具にあります。

完成

kani

インテリアに馴染むような風合いのある天板になりました(^^)
手間は結構かかりますが、買い替える前に一度試してみてはいかがでしょうか。
飽きたら元の天板を戻せば使えます!
お手持ちの脚が外せそうなら是非参考にしてみてくださいね。

  • 49553
  • 190
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

2013年よりDIYを始めました。今年1月新居に引っ越し、また1からDIYスタート♡貼らない!穴をあけない!置くだけで出来るインテリアを思案中♡

kaniさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア