
スマフォだけで調味料のラベルを作る
初投稿なので不慣れな点もありますが温かい目で読んでいただけると嬉しいです。
断捨離に飽きてきたので気分転換にラベルを作りました。
家で印刷して自作する手もありますが、暇な時間にスマホからサクサクとアプリと無料素材で作り、更にアプリから発注出来る方法で作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12544
- 136
- 0
-
いいね
-
クリップ
簡単な画像加工や文字入れが出来るアプリでデザインを作る方法です。
phontoというアプリでは無料でも使えますが120円ほど払えば数多くのテンプレから作れます。
私は最終的に無料のラベル素材に文字入れをして作りました。
お好きなアプリで作ってみてくださいね。
アプリのスクリーンショット画面は使用して良いかわからなかったので文字の説明だけで分かりづらいかもしれません。
それぞれで調べてみてください。
プレーンな画像を使用するを選び、次の画面で1番最初にある黒背景を選んで作ってみます。
このアプリの魅力はフォント数の多さです。自分でフリーフォントを追加したりも出来ます。
impact label というフォントと自由の翼というフォントを使って文字入れしてみましょう。
何故かフォントに記号のようなものも入っているのでこんな装飾も出来てしまいます。
ここまでで悩まなければ10分くらいで出来ちゃいます。
これを自分の端末に保存しておきましょう。そして欲しい種類の分を同じように作ります。
ちなみに私は120円(くらいだったような気がします。定かではなくてすみません)払ってテンプレの数を増やしてこんなデザインを作りました。
次にみんなのシールというアプリでシールのシートを作ります。
スタートをタッチすると画像を登録する画面になります。左端1番上の追加をタッチして作った画像を登録していきます。
そして画面下の真ん中のアイコンをタッチして台紙を追加してその中にレイアウトしていきます。
1台紙に30枚までシールは並べられますので無駄のないように配置しましょう。大きさも変えられます。
納得いくまで配置したら注文です。
水に濡れても大丈夫な綺麗な印刷のシールが出来上がってきます。
1シート400円(送料別)で好きな文字を入れて30枚のシールが出来てくるのでプリンタがないとかパソコンに向かうの面倒とかいう人にオススメ。
私は用紙を買いに行くのとパソコンに向かうのが面倒でした(笑)
いくつか使って無くなってるのもありますが、綺麗に印刷されて届いたのが上の画像です。
とても綺麗に仕上がっているし好きな文字が入れられるし水回りでも安心なシールが出来上がりました。
私は結局ネットで公開されているフリーのラベル素材を使ってphontoで文字入れをして作り直して上記のようなラベルになりました。
支払いはクレジットカードと代引きが使えるのでアプリから気軽に注文できますよ。
興味ある方は試してみてくださいね。
思いの外長くなってしまいましたが読んでくださりありがとうございました。
- 12544
- 136
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】自分だけのオリジナル!家族スケジュール帳を作ろう美猫(みねこ)
-
無料ダウンロードで、時計がこんなオシャレに ♪我が家
-
☆待ってました!写真整理におススメしたい無印良品のスクエアアルバム☆mont-blue☆imoan
-
今年こそは家計簿をつけたい📖続けていける!見返したくなる!手描き家計簿のススメ♡ayako.anko
-
入園入学準備にも使える!「テプラ最新モデルSR170」レビュー整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【ScanSnap活用】ワンタッチでらくらくスキャン!年賀状や学校のプリントを減らせますうきうきスタイル ゆっきー☆望月由貴子
-
100均の手貼りラミネートが優秀すぎる!自作のラベリングがこんなにステキに♡ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
材料費200円!1歳誕生日に使える選び取りカードを100均アイテムで手作り♪____pir.y.o
-
大掃除の書類整理にはデジタルを活用!トレンドのデジタル整理収納術を人気整理収納アドバイザーが実践してみたデジタル整理収納 ScanSnap
-
切手の収納はカードケースを使うと便利片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
スマホで簡単作成!デザインも豊富なラベル作りができる商品をご紹介します!4696mono1222_shoko
-
”動画を贈れる”メッセージカードって?ダイソーで見つけたユニークアイテム♪LIMIA お買い物部
-
家計簿は手書き派?パソコン派?12年続けてきてわかったPC家計簿のメリットとはhana.ienote
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
atticさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
かけるだけでおしゃれなソファーカバー12選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5