
【DIY】プラダンとセリアのリメイクシートで、賃貸キッチンの壁がレンガ風に変身♪
賃貸キッチンの壁を、ホームセンターのプラダンとセリアのリメイクシートを使ってDIYしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 74217
- 213
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずはDIYから1ヶ月経った現在のキッチンです。
レンガ柄のところがセリアのリメイクシートを使用した部分です。
シートの剥がれもなく、汚れも目立たず、問題なく使えています。
before
このベージュっぽい壁の色が好きでなくて、現状回復できる壁紙の貼り方を考えていました。
この部分はタイルのような凹凸があるので、直接あるいはマステ+両面テープで壁紙類を貼ることは出来そうにありませんでした。
そこで目をつけたのがプラダン(プラスチックダンボール)です。軽くて加工しやすく、ある程度強度もあり、大きくて安い。DIYにはもってこいの材料です。
これで壁の型を取ってリメイクシートを貼り、マステ+両面テープで壁に設置することにしました。
製作中
残念ながら制作途中の画像がこれしかありませんでした。
プラダンを壁のサイズにカットして、縦方向だけセロテープで繋げます。その上からリメイクシートを貼っていきました。裏に少し巻き込むようにしておくと、剥がれる心配がありません。
スイッチプレート部分はプラダンを壁に当て、少し透けたところをマジックでなぞり、カッターでカットしました。
レンガ柄は柄合わせに苦労しました。
after
プラダンは軽いので、周囲をマステ+両面テープで貼り付けるだけで設置できました。
また、壁で直接作業するのに比べると、この方法なら床など広い場所で作業できるのでやりやすかったです。
柄に飽きたり剥がれたりしてきたら、プラダンを外してまた別の壁紙を貼ろうと思っています。最初の型取りは大変ですが、次回からは楽に貼り替えができそうです。
※コンロと壁が近い場合はリメイクシートを貼るのは危険です。
- 74217
- 213
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレをまるごとDIY!憧れのタンクレスに!mai*
-
暗〜いトイレ♡セルフリフォーム②セリアのリメイクシートで壁を変えてイメチェン♫yokochin
-
DIY未経験でも大丈夫!貼るだけ簡単、天板が一新 ♪我が家
-
キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫noro
-
カフェ風キッチンDIY❷直貼りなし!100均サブウェイタイル柄シートで劇的壁紙リメイク★____pir.y.o
-
現状回復もバッチリ、簡単ふすまリメイクyu_akashi
-
意外と簡単♫クッションフロアを貼ってみよう!mirinamu
-
ダイソーのレンガ風シートで壁紙のキズをおしゃれに隠そう!mini5597214
-
賃貸でも出来る!クッションフロアシートを使って廊下の床をリメイク!yuka
-
【100均】セリアで貼るだけ!ホワイトレンガ風キッチンに♪maya502
-
予算6000円で出来る、ミラーを窓に見せるDIYで、部屋の雰囲気をガラッと変えて海外風インテリアに。miii
-
【Dream Sticker】モザイクタイルシールで洗面所の悩みを解決tomo
-
タイルでテーブルの天板をリメイク☆Shakiko