
【DIY】壊れた「階段の手すり」は自分でなおせるってホント?
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1370
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ

本日は、エルハウスのOB様宅へお邪魔させていただき、階段の手すりが破損してしまったそうなので、手すりの復旧をさせていただきました。
どう壊れたのか見てみると、手すりを壁に固定するブラケットが折れてしまったようです。

手すりは、命に関わる部分です。手すりを握って、階段を登り降りしなくてはなりません。
接着剤で付けなおすなどの補修では、体重をかけることでまた壊れてしまう可能性もあるため、ブラケットごとの交換が必須です。
ブラケットごと交換となると難しく感じるかもしれませんが、実はビスで止まっているだけです。
壁側も、最初にブラケットがついていた場所には、しっかりと下地処理ができているはずなので、ビスだけでしっかりと固定できます。
私たちは電動のドライバーを使用しますが、頑張ればプラスドライバーでもつけることができます。ブラケットも、ホームセンターに売っていますので、自分で付け替えることも可能です。

※今回用意したブラケット
無事修繕が終わった状態がこちらです。

違和感なく付け直すことができました。
気をつけるポイントとしては、ブラケットの壁からの距離です。
一般的な住宅でしたら、55mmサイズのものが多いと思いますが、購入する場合は、しっかりと測ってから購入しましょう。
よくわからない場合は、今ついているブラケットを外して、ホームセンターまで持っていき、店員さんに聞いてみることをお勧めします。手すりのパイ数(直径)も大事な部分なので、しっかりと測って、対応したブラケットを購入しましょう。
- 1370
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY庭づくり2】再利用のアルミ支柱でウッドフェンスを手作り♪素人のフェンス作りは失敗続きneige+手作りのある暮らし
-
DIYでトイレに棚を作る 少しおしゃれにてけぽん
-
DIYでもできる?壁紙(クロス)のはがし方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
◆どう使い分ける??ラッパとフレキ、コーススレッドとスリムビス◆ぬくもり工房YUKI
-
【実例】ウッドデッキの基礎工事をDIY!基礎石の置き方や基礎パッキンの使い方などmaca Products
-
【DIY】これからの季節に最適!玄関用DIY網戸Runten
-
◆電動工具の選び方~切断工具編◆ぬくもり工房YUKI
-
玄関に網戸を設置して快適な夏を過ごそう*pink maple
-
【DIY】砂場を庭につくる。そあら
-
引き戸に鍵は後付け可能!DIYでの簡単な取り付け方、引き手への交換方法、注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
グラッという時の食器棚対策!「ストッパー」取り付けレポ南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【トイレの水漏れ】ポールタップは自分で修理可能!交換の方法・費用・調整とは?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レッツ Do It Yourself !ロール式網戸の切れてしまった紐を交換してみました!R