【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


釘もビスも使わない!簡単DIYでかまぼこ板をコースターにもなる鍋敷きにリメイク♪

かまぼこ板は簡単木工にもってこいの素材です。釘やビスを使うのはハードルが高いという方にもお勧めの簡単DIYです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 29113
  • 105
  • 1
  • いいね
  • クリップ

準備するもの

かまぼこ板(洗ってよく乾燥させてください)
かすがい
塗料
はんこなど

作り方

お好みでカッターなどで角を取ります。

2枚をボンドで圧着させます。

お好みの塗料でペイントします。

かすがいは錆止めにクリアのスプレーをします。

セリアのスタンプ。
かわいいですね♪
ちょうどカフェっぽいのがあったので捺してみました♪

かすがいを下穴を開けてゴムハンマーなどで打ち付けます。
ドリルをお持ちでない方はキリや100均でも売っているハンドドリルなどで下穴を開けて打ち込んでみてください。
板が割れないように気を付けてください。

仕上げに軽くワックスを塗って出来上がりです♪

完成です。実際に使ってみました!

少し小さめですがケトルくらいがちょうどいい大きさです♪

コースターにも♪

ビスや釘など使わずに作れるのでぜひ作ってみてくださいね♪
工作感覚でお子さんと一緒に作っても楽しそうです。

いつもご閲覧ありがとうございます。

  • 29113
  • 105
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【お願い】過去のアイデアへのコメントは気づけないことが多いです。工程の写真を撮り忘れたり、説明不足でわかりにくい箇所がありましたら、質問などお気軽に【相談】より…

HANDWORKS*RELAXさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア