
処分しようと思っていたダイニングチェアをフレンチシックにリメイクしました‼️
いつ購入したのか覚えてないイケアのダイニングチェア!
確か、展示品処分でさらにお買い得価格だったシンプルなパイン材チェアです。
シートのがたつきもあるので、そろそろ
座り心地のいいチェアに買い換えたいと
思うようになりました。
でも、待てよ!
処分するなんてもったいないではないですか?
そこで、早速のリメイク開始です😆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12139
- 26
- 2
-
いいね
-
クリップ

完成後の画像です。
もともとはこの状態!
それでも、シートクッションの生地を
張り替えたりしていました。
座椅子を外しました。
用意するのは白のペイント
近所のホムセン
ケーヨーD2オリジナルです。
ペイントしました!
ペイントが乾ききらないうちに
シャビーシックに見せるために
わざと削りとります。
乾いたらさらに、ヤスリがけし、滑らかにします。
ヤスリがけして、滑らかにしたのでこのままでもいいのですが、白のペイントが綺麗すぎるので、エイジングリキッドを使って
全体的に汚しをいれます。
たくさん入れると汚くなるので、撫でるようにそ〜とです。
こんな感じに仕上がりました。
さて、次は座椅子の取り付けです。
ペイントの汚れが!😱
今まで使っていたシートクッションを
今度は生地の中に入れ込んでみようと思いつきました。
座椅子の張り替えに使う生地です。
こちらは使い古したカーテンです。
窓の結露がついて、裾部分はカビがついてしまい、汚くなったオーダーカーテン
しかも、長年使用したおかげで
褪せた色合いがとてもよくなっています。
ラルフ・ローレンの生地です。
きれいな部分を切り取りました。
タッカーでバシバシと打ち付けていきます!
打ち付け完了しました。
座椅子を本体にとりつけます。
処分しようかなと思っていたパイン材チェアがとてもお洒落なフレンチシックなチェアに
生まれ変わりました!😍
とても可愛くリメイクできて大満足です。
これ処分しようなかなぁ〜と思う前に
まずはリメイクしてみることをお勧めします。リメイクした家具がとても愛おしくなりますよ。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
- 12139
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
不満だらけの『よくあるフツーのこたつ』を『ヘリンボーンのおしゃれこたつ』へ♪こたつ天板をトリマーとペイントでリメイク☆aya-woodworks
-
簡単貼るだけ!リメイクシートでこたつをおしゃれにリメイク☆aya-woodworks
-
学習デスクの椅子をカッコよくリメイクyu_akashi
-
捨てずに和モダンリメイク。木製畳ソファーの作り方。DIYぼっち
-
いつも使っているサイドテーブルを使って冬場はこたつに変身hiro
-
キッチン出窓を簡単DIYでナチュラル風にリメイクneige+手作りのある暮らし
-
ダイソーのリメイクシートで古いキッチンをおめかし。Kyoooko1
-
賃貸もOK❣️小さなトイレをブルックリン風にチェンジ♪〜ダイソーのフローリングフロアマットは優秀❣️ももたくママ
-
セリアで大変身♪古い鏡台をフレンチ風に100均DIYリメイクneige+手作りのある暮らし
-
セリアのウォールラインステッカーで、悪目立ちをスッキリ解消!cafefeel
-
ダイソーのカラーボードでまさかのアンティーク鍵を作っちゃお!maca Products
-
ダイニングチェアをリメイクaya-woodworks
-
ニトリのテンペーパーで子供部屋を海外のキッズルームみたいなパステルカラーの可愛い女の子部屋に大変身!maiikkoo