
【マスキングテープ片付け簡単DIY 】超簡単★マスキングテープをスッキリ見せる収納を作る
実は一昨日マスキングテープスタンド作ったのですがこれがなんか半端なく使いにくい。その使いにくいスタンドにマスキングテープセットして飾りながら、あー駄目これ使い物にならないわぁ、とモヤモヤしていたらその瞬間何故かアイデアが舞い降りたんです。それが超簡単★マステがたまってる方是非作ってみて下さい。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33075
- 110
- 0
-
いいね
-
クリップ
基本作業は1つだけ☀後は好みにアレンジしてね
はじめホームセンターに買い物に行ったときは土台2個と木の棒を1本購入する予定でした。でもぷらぷらと見ていると良いもの発見☀そう、打ち込み丸カン。工事現場で紐を通して土に打ち込んである鉄の棒です。これ重いんです、だから使うときにしっかり安定していい感じに❗
では作っていきます。
★材料★
土台になる木材ブロック2個
打ち込み丸カン1本
他にセリアの転写シールとブライワックスを使いました。
木材の正方形のブロックの上になる部分に溝を彫ります。
これは2個を貼り合わせて穴を空けていきます。
私はドリルで穴を空けていきます。
ドリルがない方は打ち込み丸カンが安定するくらいの溝を彫刻刀などで掘ったりノコギリで三角に溝をつけるなどでも大丈夫です。
ドリルの太さは12 ㎜
こんな感じに穴が開きます
テープを剥がしてパッカンと開きます。
いい感じで溝が出来上がりました。
好みの色に塗ります。
私は毎度のブライワックス。
ちょっとムラがありますが手作りの良さと言うことで…(^^;)))
セリアの転写シールでデコレーションしていきます。
はい、出来上がりです。
マスキングテープを入れていきます。
全部入りました。
寄って撮影してみます。
どうですか~?
打ち込み丸カンが男前でいい感じ出てませんか?なんだか簡単に出来たけど納得の出来☀
マスキングテープはマイブームでしょっちゅう使うので見せる収納で整理出来て凄く嬉しいです。毎日楽しくマスキングテープ使っていきたいと思います。
- 33075
- 110
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
【おもちゃ収納棚DIY】引き出しと扉は全て段ボールとベニヤ板!アンティークで大容量!maca Products
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
100均材料だけで!紙袋を分別できる隙間収納をDIYmirinamu
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
簡単!ダイソーの250円ミラーをオシャレにリメイク☆kiki_nekko
-
簡単DIY☆カスタマイズでオリジナル レジ袋ストッカーを作ろう‼︎eden
-
好きな大きさ、好きな色♪オリジナル有孔ボードが簡単に作れるんです💡K.T.W.S
-
セリアの板と木製ピンチでかわいい収納フックを超簡単DIYmaca Products
-
【100均材料で簡単!手作り賽銭箱 貯金箱の作り方】セリアやダイソーのスライド蓋ボックスに角材とアイスの棒で♪りんご
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら