
スノコで大容量棚💕
ハンドメイドが趣味で材料が大量に(╥﹏╥)
前に作った棚にも入り切らない状態😱😱
だから新しく作り直しました(o´〰`o)❤
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 208339
- 1060
- 4
-
いいね
-
クリップ
前回作った棚←なかなか使いやすかったんですが、、、
私の悪いクセ、、、買いだめをしてしまい入り切らなく😱😱😱
なので新しく作り直しました💕💕
材料はうちの押入れにあった
スノコ←ホームセンターにある物
3枚を使いました(o´〰`o)❤
まずは6本組の板を真ん中でカットして
水性ウォルナットで塗ります←3枚とも同じようにします
賃貸で狭い我が家のサイズに合わせて少しカットしました←カットしないでそのままでも大丈夫ですが、、、
スノコ2枚の端に角材をネジ釘で付けます
次に1×4材を先程くっ付けたスノコと同じサイズにカットしてこんな感じでくっ付けます(灬º 艸º灬)
1×4材はこの後に取り付けるキャスターを見えなくする為に取り付けるのでなくても大丈夫ですが、、、
⚠️スノコと1×4の区別が付きにくいかもしれませんのでわかりやすくww
次にスノコの横幅←3枚板が並んだ側に合わせて角材をカットし、キャスターを取り付けます
キャスターをスノコの角に取り付けます💕
先程取り付けた1×4材でキャスター部分を見えないようにしました(灬º 艸º灬)
こんな感じ(灬º 艸º灬)
1枚完成~💕💕
残り2枚は1×4材を取り付ける前の状態にします( ̄▽ ̄)ニヤリッ
出来上がったスノコを黒に塗った1×4材に打ち付けます←我が家は男前インテリアにハマっているので水性ウォルナットと黒で💕💕
大まかな形が出来ました( ̄▽ ̄)ニヤリッ
このままでもかなり大容量なんですが、、、
小さな引き出しも欲しいので、出来上がったスノコの上に1×4材で小さな棚を作ります✌✌(➲ ᗜ ➲)✌✌
3段取り付けたら~
ダイソーとセリアのバスケット❓❔とアルミ製の箱を入れて完成~💕💕💕
- 208339
- 1060
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
アイロン台に早変わり!押入れアイロン収納ワゴンをDIYmirinamu
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
工具不要!すのこで作る簡単万能ラック★asuka__na
-
セリアのウッドデッキパネルで作る3段シューズラック♪April0024
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!Mika.re
-
【DIY】オーブントースターラックをつくる。〔キッチン改造計画#3〕そあら
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら