
お正月飾りをDIY。【男前なしめ縄作り】
新居へ引っ越し、クリスマスはバタバタなまま終わってしまったので。お正月飾りを作ってスッキリ新年を迎えたいと思います♡♡
100均商品で揃うものばかり、特殊な工具は使わないので、是非参考にしてみて下さい( ˊᵕˋ* )
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 30218
- 102
- 1
-
いいね
-
クリップ
まずは完成。

シューズクロークのコートフックにぶら下げてみました♡
この位置は玄関のたたき部分から一番近いので(*´꒳`*)
我が家の雰囲気に合うよう、ちょっぴり辛口男前な雰囲気に仕上げてみました(*ノε` )σ
時間も短時間で出来上がるので是非♡♡
材料

【素材】
・麻紐
・ワイヤー
・フェイクグリーン各種お好みで
・デニム端切れ
・合皮端切れ(写真に写ってませんが)
・チェーン
【道具】
・はさみ
・ペンチ
・ニッパー
・ボンド
・ポスカ
◎麻紐は加工するとポロポロカスが出るので、苦手な方はマスクをする方がいいかもですね( ˊᵕˋ* )
あと、コロコロで綺麗にお掃除もお忘れなく!!笑
つくりかた。

●今回は土台から作りますが、土台がある方はこの工程は端折って下さい♡
++++++++++
麻紐は、作りたい大きさの輪をベースに40本カットしていきます。

40本カットしたものがこちら。
お好みで増やしたり、減らしたりして作って下さいね(*´ー`*人)
※私はここでこのままねじっていったのですが、、、
仕上がりがクタっとなってしまったのでε-(´・ε・̥ˋ๑)
ワイヤーを2本、同じ長さで仕込んでおいた方が形が綺麗に仕上がります♡♡

締め上げるところが写真撮れなくて申し訳ないですが。。
先ほどの束を2つ(各20本)に分けて、右にねじっていきます。
その右ねじ束2つを今度は左にねじって締め上げていきます(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
きつめにギュっとネジネジです!
締め上げた端をクロスさせて麻紐で固定させました。
ここはワイヤーでもいいかと♡

土台の重ねた部分をベースにフェイクグリーンなど、つけたいパーツを取り付けていきます。
まずは、フェイクグリーン( ˊᵕˋ* )
お好みにりなりますが、上向きになるものは稲に見立てるため、短めで少ししなる雰囲気のものがおススメです。
下向きのものは、垂れる感じのものがおススメ。
(ダイソーのフェイクグリーンが長すぎたため、セリアのものに変更しています)
大体の位置や長さを決めて、ワイヤーでグルグルと固定しています。

次はアクセントとして、チェーンを取り付けていきます。
先ほどのフェイクグリーンと一緒に固定させても良かったのですが、
チェーンはグリーンより重みがあるので、バラバラになりやすいため別固定としました。
こちらも垂れる位置や長さを決めてワイヤーで固定させます。

ぶら下げる用のチェーンは、裏側に取り付けています。
チェーンの端にワイヤーを通して、土台にグルグル固定です。
フェイクグリーンや、チェーンを固定させた部分が隠れるほどの大きさにカットしたデニム端切れをくるっと巻きつけて、麻紐で固定させ結びます。
この時に、土台より一回り小さめの輪の大きさをワイヤーで作り、
2重にしたものを一緒にくくりつけます(表側)(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

お正月なので、赤を少し入れたいなーと家にあったセリアの合皮端切れを使いました( ˊᵕˋ* )
ステンシルや、消しゴムハンコでもいいのですが。
今回は手っ取り早く手書きで٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
ポスカの白を使って直接書いていきました。
乾くまでしばらく触らないようにね♡

適当にカットし、適当な位置にボンドで貼り付けて完成〜(*´ー`*人)
まとめ。

ヴィンテージ風な我が家のシューズクロークにもさりげなく馴染めましたかね〜(*ノε` )σ
もちろん、しめ縄には色んな意味が込められているものだと思います。
正直、私は細かい意味など知りませんε-(´・ε・̥ˋ๑)
ですが、『和』すぎないこんなしめ縄もどうでしょうか??
インテリアの飾りとして、季節を感じるものとして、オリジナルのしめ縄を作ってみて下さい♡
工程で見ると手間がかかりそうですが、実際作っている時間は10〜15分ぐらいで出来ました( ˊᵕˋ* )
麻紐をカットするのが手間なくらいですかね。笑
お正月もいい意味で和を感じさせない、おしゃれしめ縄(自分で言う)で迎えましょう٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
- 30218
- 102
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!its.moca
-
セリアの材料3つで簡単!ディスプレイに大活躍の帽子スタンドを作ろう!urucoto
-
100均!簡単!✨クリアフレームで涼しげボタニカルアート✨___.aco
-
[DIY]ファーストシューズのディスプレイボックスをつくる。-子どもの記念品-そあら
-
ニット帽はぶら下げて飾って収納♪麻ひもで使いやすくディスプレイ♪aya-woodworks
-
超初心者さんの簡単DIY・蓋つきの可愛い木箱を作ってみよう!電動工具不要・採寸つきmaca Products
-
100均DIYで手作りイルミネーション飾り!【スノーマンライトの作り方】大きなコットンボールの雪だるまでクリスマス飾り♪りんご
-
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆____pir.y.o
-
絶対100均には見えない!全部ダイソー商品で、ドリームキャッチャーをDIYswaro109
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome