
ハートだっこのニワトリおにぎりの作り方♪バレンタインはラブリーなお弁当で♡
2017年のバレンタインデーのお弁当に♪
干支の「酉(鳥)」とハートをモチーフにした
「ハートだっこのニワトリおにぎり」を作りませんか?
お子さまのキャラ弁や
好きな人や旦那さまのお弁当にもオススメです♪
もちろんマイ弁当にも♡
作り方も材料もシンプルなので
見た目のインパクトの割に
とっても簡単に作れます♪
キャラ弁・デコ弁グッズもセリア等の百均で
すぐに揃えられるので
初心者の方もぜひ参考に見ていって下さいね♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12736
- 119
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料♪
*ハートだっこニワトリおにぎりの材料は
(園児のおこさま一人分)
・ごはん…一人前(今回は95g)
・赤ウィンナー…1本
・海苔…適量
・コーン(缶詰)…2粒
・桜でんぶ…適量
・焼きパスタ…適量
・ハートのピック…1本
焼きパスタは
サラスパや細めのスパゲティをフライパンで乾煎りするか
トースターで1〜2分ほど焼いたものを使います。
数本焼いて、小瓶などでストックしておくと
キャラ弁作りに役立ちます♪
作り方スタート♪おにぎりを作る。
ニワトリおにぎりの本体を作ります。
ラップを広げ、塩少々(分量外)を振ります。
ごはんは羽を作る分、少し取り分けて
それ以外(80gくらい)をラップにのせて包み
たまご型に成形します。
この時、お好みの具を入れて包んでもOKです♪
羽をつくる。
ニワトリの羽は
取り分けておいたごはん(15gくらい)をラップにはさみ
手のひらで平たくします。
ラップを開け、だ円のお弁当型(セリアのもの)を使って
型抜きします。
型抜きしたごはんは
包丁で更に半分に切って、2枚の羽にします。
だ円の型と包丁は少し濡らしておくと
ごはんがくっつかず、きれいにカットできます♪
目と足を作る。
目と足は、海苔で作ります。
海苔パンチを使い
・目…丸を二つ
・足…V字パーツを二つと、V字パーツを半分に切ったものを準備します。
海苔パンチがない場合は
小さいハサミ(先の細いものが使いやすいです)で
目の丸と、足は細く切った海苔を6本準備して下さい。
目のカットが難しい場合は
昆布煮などをストローでカットしたものを使っても♪
くちばしを作る。
くちばしはコーンを2つ準備するだけです♪
コーン2つを並べたとき、高さが合わない場合は
高さを合わせてカットしておきます。
ハートを作る。
ハートは赤ウィンナーの中央を
斜め半分に切り…
焼きパスタを切り口に刺して
ウィンナーの形が対称になるように
切り口同士を合わせてくっつけます。
ハートになりました♡
デコ弁定番おかずなので
普段のお弁当のワンポイントにもなる
活躍デコおかずです♪
組み立てスタート♪くちばしをつける。
くちばしの位置に焼きパスタを2本刺します。
そこにコーンを切り口から刺して固定します。
目と足をつける。
目はくちばしの横に
足は下の方に付けます。
足はV字の中央部分に、カットしたV字の半分を付けます。
ハサミで海苔をカットした場合は
細く切った海苔を3本ずつ足の形に並べて貼って下さい。
ホッペをつける。
ホッペには桜でんぶをのせます。
桜でんぶの他
丸く型抜きしたハムやカニカマ
鮭フレークなんかでもOKです♪
お好みのホッペを付けて下さい♪
ハートをつける。
ハートのウィンナーは
ニワトリのお腹の上に、焼きパスタで固定します。
おうちごはんで食べる場合など
崩れの心配がない時は、ハートをのせるだけでもOKです♪
羽をつける。
羽のごはんは
ハートを支えるように両サイドに配置します。
ニワトリ本体のおにぎりに、羽の端を押さえてくっつけます。
押さえる時はラップをかぶせてやると
手にもくっつかず衛生的です♪
ハートのピックを刺して完成♪
最後に頭の上に
ハートのピックを刺し
トサカに見立てたら完成です♪
バレンタインデーのお弁当にぜひ♡
お弁当箱を空けたら
ハートだっこのニワトリさん♡
とってもラブリーなお弁当に思わず笑顔になれますよ♪
ぜひバレンタインデーに作ってみて下さいね!
- 12736
- 119
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【レシピ】型も手作り♪七夕お星さまおにぎりchiho
-
初心者さん向け*簡単可愛いアザラシくんとタコさんウインナーのキャラ弁の作り方momo
-
お弁当に便利!魚肉ソーセージを使った簡単デコおかず5つ♪chiho
-
お弁当に大活躍!可愛いウィンナーの飾り切り4つchiho
-
七夕時期のお弁当に♪星形おにぎりの作り方と星デコ弁当アイデアchiho
-
おにぎりでクリスマス☆サンタさん&;トナカイさん詰めおにぎり♪chiho
-
ごはんでホットドッグ風♪がっつり系♪ホットドッグ風おにぎりの作り方chiho
-
初心者さん向け*幼稚園弁当の詰め方や作り方のコツmomo
-
ストローで簡単かわいく作れちゃう♪ゆで卵のお花カップ卵サラダの作り方chiho
-
男の子が大喜び♪簡単パトカーのお弁当*キャラ弁momo
-
簡単かわいい秋のキャラ弁*きのこちゃんのお弁当momo
-
超熟ロールで♪切り方で変わる!食べやすくて可愛いミニサンドイッチの作り方chiho
-
普通のおにぎりをセンスアップさせるコツ&ちょこっとデコ♪chiho