
ダイソーの板と100均素材でキッチンの棚を手作り
ダイソーの板にダイソーのメープル色を塗って、
セリアのブラケットで壁につけました。
横並びに2列つけて長めにして、雑貨をたくさん置ける様にしました。
軽いものだったら、これだけ置いても付属のネジでしっかり付いてます!
棚のお値段はしめて1200円に消費税とお安く出来ました〜◡̈⃝︎⋆︎*
壁は、前から貼ってみたかったサブウェイタイル風壁紙を、両面テープとタッカーで貼りました^^
賃貸なのでいつでも剥がせる様につけました。
今まではただの白壁だったのが、壁紙をタイル風にする事で棚の雰囲気もより良く見える気がします✧︎*。
糊なしだとお安く手に入るので、キッチンの一面に貼って1800円程でした◡̈⃝︎⋆︎*
壁紙も棚も気分を変えたい時はいつでも変更出来る価格の物を手軽に付けたので、本格的に変えるのはちょっと…という時にはとてもいいと思います^ ^
ディスプレイはもともと家にあった物と、セリアのプラスチックの白い枝を、シルバーのスプレーで塗ってダイソーの花瓶に挿しました✧︎*。
後は自分で作った折り紙の星にもシルバースプレーを✧︎*。
ところどころに好きな黒の星をアクセントに★
上の星はセリアのクリスマス雑貨です。
最後にニトリのJOYマーキーライトを配置してみました〜^ ^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10273
- 71
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 10273
- 71
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
【ダイソー・セリア】100均のリメイクシートを使ったトイレのDIYアイデア12選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均DIY】100均アイテムで簡単に自転車スタンドができた!Hazuki
-
キッチンのデッドスペースに!100均材料で作る、まな板収納&鍋ぶた収納mirinamu
-
《セリア》100均最強タッグ!すのことワイヤーネットでデッドスペースに棚を簡単DIY____pir.y.o
-
【おしゃれな表札手作りアイデア12選】100均グッズやタイルが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
DIY棚の作り方24選!100均活用法やおしゃれな収納棚のアイデア実例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ニトリのカラボ3つをビンテージなチェストに劇的リメイク・組み立て編maca Products
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部