
家具修理専門店「vise」について
家具文化がまだまだ浅い我が国日本。
そんな日本の家具シーンでは家具を普及させていくのが今までの時代でした。
そして昨今は「モノが溢れている時代」
一口に家具と言ってもアンティークからドメスティックブランドの家具やインポートもの、量販店と多種多様です。
でも使い手は選んで毎日使い、使い込む家具が傷んで行ったらどこに持っていくのでしょうか?
「家具の修理ってどこに持っていけばいいの?」
購入したお店でしょうか?
それとも街の椅子張り屋さん、、、
目黒区柿の木坂の環七沿いに2013年10月に家具修理専門店として「vise」は誕生しました。
運営するのは家具修理と建材リペアの業種で10年以上の実績をもつ「フィズ リペアワークス」
行くあてなき古びた家具を蘇らせるためだけでなく、直して使う喜び、家具は直して使い続けられるということへの認識、相談、ワークショップ、インテリアに関する情報などなど家具が好きな人だけではなく、生活する上で不便に思っている人たちに向け、「家具修理は身近なもの」にしてもらうコト、を発信しています。
そう、洋服のリフォームや時計や靴や車の修理やカスタムのように。
家具の工場や販売店が請け負う修理ではない、家具修復、リペアを専門に実践してきた修理のスペシャリストが提供する全国的にも希少な「家具修理」のサロンショップです。
是非お近くに足を運ばれた際はお立ち寄りください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2675
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 2675
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
【ダイソー・セリア】100均のリメイクシートを使ったトイレのDIYアイデア12選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均DIY】100均アイテムで簡単に自転車スタンドができた!Hazuki
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
《セリア》100均最強タッグ!すのことワイヤーネットでデッドスペースに棚を簡単DIY____pir.y.o
-
キッチンのデッドスペースに!100均材料で作る、まな板収納&鍋ぶた収納mirinamu
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
【おしゃれな表札手作りアイデア12選】100均グッズやタイルが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均のミルクペイント家庭用塗料をレビュー!ダイソー・キャンドゥ・セリアLIMIA DIY部
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
DIY棚の作り方24選!100均活用法やおしゃれな収納棚のアイデア実例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
室外機カバーの簡単DIY5選♪おしゃれなカバーの作り方を紹介!LIMIA DIY部