
ご飯の冷凍保存、美味しく解凍して節約エコにもなるちょっとしたコツ
思考の整理収納塾 田川瑞枝
一度に使いきれない土生姜。すぐにダメになってしまいませんか?
土生姜を長持ちさせる、オドロキの保存方法、それは、『水の中につけておく!』です。
しょうがが かぶるくらいの水を入れて
冷蔵庫に保存しておきます。
お水は できるだけ毎日交換してください♡
使う時は、いつもと同じように、すりおろしたり、みじん切りにしたりして使えます。
残ったしょうがは、またお水の中(冷蔵庫)に保管。
めちゃくちゃ長持ちします。
私の場合1ヶ月近く大丈夫でした。
ぜひ試してみてくださいね♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
しょうががかぶるくらいの水をいれます
このまま、冷蔵庫に保管します。
お水はなるべく毎日 交換してくださいね。
私は 1日くらい忘れても大丈夫でした。