【ソファー簡単リメイク】ソファーのイメチェンが簡単に出来ちゃう★家にあるクロスで着せ替えを楽しもう

1階で使っていたソファーがボロボロになって2階に格下げになりました。ボロボロだけどビジュアル的に好きだったソファー。2階で本を読むときに使うためにクロスをかけたりして使っていました。そのうちにそのクロスを変えるのが楽しくなって。そんな話を書かせていただきました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 27361
  • 33
  • 1
  • いいね
  • クリップ

ボロボロのソファー☀クロスで長生きさせよう

布張りのソファー。使っていくうちに布が擦りきれてきますよね。穴が開いちゃうと処分になりますがそうなる前にクロスでカバーすればもう少し現役を長くすることができます。

我が家の擦りきれたソファー

座面が黒くなってきています。
こんなソファーにクロスをかけていきます。
少し長めの布を後ろがわが長めになるように掛けてあげるとずり落ちません。

先ずは幅がソファーの座面に合うように畳んでからスタート☀

裾の位置が好みの長さになるように座面に乗せます。

腰の部分のソファーの継ぎ目の部分に手を差し込んで布を固定していきます。

かなり深くまで入れていきましょう。

出来上がりです☀

こちらはIKEAのクロスです。
色合いが気に入っています。


他にもたとえば使わなくなった布団カバー☀

柄の出し方など楽しめました。

家にある布やフリークロス好みの布を買ってきても。

我が家は猫がいるのでクロスを変えることで猫の毛の予防にもなっています。ソファーの柄が変わると部屋の雰囲気も変わります。
ちょっとヨボヨボになったソファー。
布をかけることで長持ち気分転換しませんか?

  • 27361
  • 33
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY とインテリアと雑貨、料理やおしゃべりが大好き❤元々子供が四人の六人家族という大所帯だったため狭い家でいかに住み心地よくするかというのがDIY との出逢い…

ayuさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア