
材料費200円。安くて簡単、木製ティッシュケースの作り方。
DIYぼっち
作業をはじめて5分でできちゃう簡単収納!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
DIYをする方も
ハンドメイドをする方も
「道具の収納」は悩みの種ではありませんか?
実物の12分の1サイズのミニチュアばかりを製作している私も
作るものは小さいのに
道具だけはいっちょ前に必要で
増え続ける道具の収納にはいつも悩まされます。
今日はそんな木材の収納を
誰でもできる簡単な方法でご紹介。
以前の我が家の木材収納。
ただ作業台から近いというだけで
乱雑に収納箱に突っ込んであるだけの状態でした。
まず、ポスター収納用の筒をネットでぽちっと購入。
長さは60㌢で1本100円です。
私は業務用25本セットを注文しました。
収納方法は超簡単
そのままサイズごとに中にいれていくだけです。
あっという間に収納完了♡
紙筒は厚みもあってしっかりしているので
少々乱雑に扱っても痛みがないのが○。
紙筒のサイズは長さの短いものや直径の小さいモノなど色々あるので
収納したいものにあわせて選べるし
何より、届いたら手を加えることなく簡単に収納できてしまうのがいい♡