ハンドメイドの必需品!接着剤色々使ってみよう

用途に応じた使い分けで、スムーズな接着を目指せ!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8538
  • 82
  • 0
  • いいね
  • クリップ

<接着剤色々>

ハンドメイドをされる方の必需品の一つに接着剤があると思います。

私も作っているものは実物の12分の1サイズのミニチュアですが

道具だけはいっちょ前に必要なので、

接着剤だけでも色々な種類を使っています。

用途に応じて色々使い分けていますが、

今回は一般的なハンドメイドにも使用できるようなものをピックアップして

個人的な使い心地をご紹介させていただきます。

1 ノズルが細いタイプのボンドで、細かい部分の接着に便利です。
 ペンケースに入るので、携帯にも◎

2 セメダインのボンドです。木材や紙類の接着には便利な多用途タイプです。

3 セメダインの多用途接着剤です。少し大きなものをしっかり接着したいときに使います。

4 ホームセンターオリジナルの瞬間接着剤です。
 2のボンドではくっつかないものや、2の補助として使います。

<ボンドと瞬間接着剤を使い分けると便利!>

「ボンド」は商品名なので、実は下にご紹介しているメーカーの呼び名ではありません。

ですが、瞬間接着剤と区別するために、「ボンド」と書かせていただきたいと思います。


私は、紙や木材を接着する際は、下のボンドを使用しています。

左が速乾タイプ、右は普通タイプ。


文字通り、早く乾かしたいときは左のものを使います。

ボンドは水で溶けてくれますので、

もし間違えて接着してしまった場合などは、接着部分を水で濡らした筆や布で抑えてあげると、

簡単に外すことが可能です。



逆に、接着してから絵の具などで塗装すると、絵の具の水分ではがれてしまうことがあります。

瞬間接着剤は、水分を含んだもの同士をくっつけてくれるので、

絵の具などの水分によってボンドが溶けてしまったものの上から、

薄く瞬間接着剤を塗り付け直すと、強力にくっついてくれます。



また、ボンドでは付きにくい、面積の少ない面の接着にも、

素早くくっついてくれるので、便利です。

この使い分けをうまくできるようになると、

ハンドメイドがよりスムーズになると思います♪

  • 8538
  • 82
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

オリジナルデザインでミニチュアを製作しています。ヴォーグ学園横浜校「N originalインテリアで楽しむミニチュア」講座講師日本ホビーショー・東京ドールハウス…

N originalさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア