【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


『手作りソファー 色付け』

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 17308
  • 65
  • 3
  • いいね
  • クリップ

手作りソファーの色塗り

色を塗りました。

ノーマルのソファーがこちら。

色はワトコオイルの
ダークウォルナットを
ウエスを使って塗っていきました。

ワトコオイルを塗ると
こんな感じの色になります(^^)

この色だと私にとって理想の色ではないので、
ホワイトのペンキを水で薄めて、
ほぼ水くらいの色をハケでササ〜っと塗っていきました。

そうすると、
流木のような色合いになるのです(●´∀`●)

この色が大好きです♡

後はスポンジの到着を待って、
カバーを作るだけです。

楽しみです(^^)

  • 17308
  • 65
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

賃貸でもDIYでお気に入りのおうち作り。 ちょっとした工夫で暮らしが豊かになります(^^)  ●日経トレンディーDIY簡単テクP130~P131掲載 ●Room…

Runtenさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア